ゆったりと日記を描こう

dorucasuの意味はカモシカです。聖書に出てくる手作りの大好きな女性です。

メタセコイヤ並木と鶏足寺の紅葉

2015-11-24 15:34:58 | 旅行



健康友の会の「旅のサークル」で日帰り旅行をしてきました。


あまり大きな場所ではありませんが…まずまず綺麗でした。

そして、いつものように素敵なブテックで参考になる洋服を見てきました。

そのうちの一つのリバーシルのベストを買いました。

また、それから型紙を作り・・着物生地でベストを作りましょう!!

どうぞ動画を見て下さいね!

風は吹き・・・

2015-07-15 07:32:10 | 旅行

見よ、兄弟が共に座っている。
なんという恵み   詩編133:1



また、娘のペンションへ行ってきました。

今度は私たち夫婦、姉、長女夫婦と一緒に行ってきました!


風は吹き 光あふれ いのちは満ちる
たたえよう神を
歌おう 喜びを


風は吹き 光あふれ いのちは満ちる
時は來る 待とう
歌おう たたえよう

(美津子さんの詩)

家族が共にいるということはなんという幸いなことでしょう!







富岡製糸場を見学しました

2015-06-30 18:34:13 | 旅行


先日、絵画教室の年一度の旅行に行ってきました。

総勢20人で、運転手は○○画材店の社長さんです。

彼は大学の時から”運転”はセミプロです。

先代社長さんは元校長先生で、自然に教師上がりの生徒さんが多いのです。

今回はスケジュールには美術館が書かれてあるのに行きませんでした!

「富岡製糸場」が世界遺産になったので・・そこがメインになったようです。

まず群馬県の富岡へ次は山梨県・・・そして長野県と回りました。

妻恋の鹿沼高原、休暇村に泊まり高原を楽しみました。


フローリイへ

2015-06-12 04:47:12 | 旅行


描き上げた色の代わるバラです。



今朝の7時過ぎからヘナのTさんに迎えに来てもらい

北陸電力の視察&温泉に行ってきた。

原発の理解を求めて長年電力会社のやっているイベントである。

まず、「地震に備えて・・・」いかに多くの備えをしているかとの説明である。

この頃、志賀原発は地震の恐れがあるかと新聞をにぎわしている。

その後、「フローリイ」のお花を見てきた。動画はそれである。

今はもう入場は無料となっている。有料道路も無料となりとても行きやすくなった。

わたしの家からは30分もかからない!?

そして、温泉は和倉である。ホテルの名は「海と虹」という名、とてもハイカラなお宿だった。

このイベントは二千円である。申し込んでしばらくすると抽選で行くことができるのだ。

私は初めての経験である。

毎年あると言い、近くの良い花畑などが計画されているという。

さて、来年はどこへ行くのかな?

一時間で行けます!

2015-05-28 18:52:34 | 旅行
蓼科バラクラ



車山高原の二日目に「バラクラ」へ行ってきました。

一時間ほど走り・・・「スゴク広い公園です」

娘はバラの満開の時にまた行きたいと申しております。

高原の生活はどんなものでしょうか・・・

私はさみしくて耐えられないかもと思います。

でも、娘は三日目にして”わたしの家”と思えたとか

シーンという音が聞こえるほど静かなところでした。

車山高原に行ってきました

2015-05-26 00:01:25 | 旅行


娘の教会のある車山高原へ行ってきました。

車山、霧ヶ峰の展望リフトに乗ってきました。

とても晴れていて富士山を肉眼で観ました。

写真は写したのですが…雲の中で雪を頂いているので写りません。

娘の教会の周りを散策してそれも動画を作りました。

よろしかったら「わが動画」の中にありますのでご覧ください。

四季桜と紅葉を見てきました

2014-11-22 06:37:54 | 旅行


愛知県豊田市の四季桜の里と香嵐渓へ行ってきました。

日帰り旅行で朝6時から出発・・・

この「旅のサークル」で行くのはもう4回目かな?

何人かの人とは知り合いになり”旅のマナー”の良い方々でとても楽しい旅となりました。

どうも「認知にならないように」と企画されているそうです。

旅とは同時にいくつもの注意点を考え、行動するということで「脳が一斉に働く・・」のでとても良いそうです。

さすがにこのサークルの支援しているのが医療団体ならばこそですね。

私も高齢者として共に参加して、なるほど!!と感動です。

来年の計画を話されましたが、福井県の桜を見てきましょう?!

四季桜は春に咲く桜とは別の樹だそうです。春に咲く桜もあるそうですが・・・

天候が良いこともありとても綺麗でした。一番多いところでは2000本もあり、その町では10000本もあるそうです。

その後、香嵐渓(こうらんけい)へ行き、その紅葉の素晴らしさに感動しました。

でも実は私は失敗をしてしまいました。前日は「絵画教室」で疲れていたのでしょうか?

朝、目覚ましが鳴っているのに起きることができず・・約束していた人に電話で起こされ洗顔もせずに慌てて行きました。

ちょうど6時に間にあいましたが・・・

こんな失敗なんて20代の頃に一度ありましたネ(トホホ・・)

携帯電話を不携帯していたのが問題でした!!









四季桜を見てきます

2014-11-20 15:52:43 | 旅行
明日は健康友の会「旅サークル」で川見四季桜の里(愛知県豊田市)と香嵐渓散策に行ってきます。



初めていく所です。

香嵐渓の読み方を知りたくて検索したが・・分からない!
どうしてルビを付けないかな~

でも画像がとても美しい!!




今は五割の紅葉だそうです。


1634年(寛永11年)頃に香積寺第11世住職三栄和尚がスギやモミジを手植えしたのが始まりとされ、大正末年から昭和初期には住民のボランティアでモミジの大植樹が施された。昭和5年に香積寺の香、山中に発する山気すなわち嵐気から香嵐渓と命名された。モミジの本数は約4000本と言われている。11月1日(土)から30日(日)に開催される香嵐渓もみじまつり期間中は21時までライトアップされる。Walkerplusより

このサークルは本当に旅の穴場を知っている・・

旅の大好きな方がお世話をしているそうです。

さてさて、また写真を写してきて動画を作りユーチューブで保存しますね

15日に「手作りの会」の方々(八人)を年に一度、我が家に招待をして動画を見てもらいました。

「いいわね~ 行けなくなっても何回も見ることができますね!」と皆さんに言われました。

そうなんです。動けなくなった時の”お楽しみ”です。(笑)





恵那峡クルージング

2014-08-03 06:32:18 | 旅行


「健康友の会」の旅のサークルで、恵那峡クルージングに行ってきました。

蒸し暑い中・・そのせいかあまり観光客がいません!

大井川ダムが福沢諭吉の娘婿の桃助さんにより造られ、恵那峡の川がクルージングできるようになったそうです。

遊覧船はエアコン付きで涼しかったです。

しかし、ガラス越しで写真を写すので光が映り込み・・また、逆光で暗く写り紹介できない写真も多かったです。




そのあと「うだつの上がる町」の散策です。

ひーっ 暑かったワ~

でも、美濃和紙のタンクトップと靴下を買ってきました。

実際に身に着けるとサラッとしてとても気持ちの良い物でした。

洗濯機で洗っても大丈夫で溶けないそうです。

店長さんによると、ドイツの国から招待され、和紙から生まれた商品の紹介してきたそうです。

今は限定的に作り売っているとか・・・

あまり急がないで売っていくとか言っていました。

フフッ またわたしは”はまる”かもしれません!!



日本一の桜・・

2014-04-21 14:50:22 | 旅行


4月19日の朝五時から長野県の桜を見てきました。
健康友の会「旅のサークル」の日帰り旅行、高遠城址公園と松本城の桜を見てきました。

日本一の桜といわれているようです。
コヒガン桜は一重ですが花のつき方は素晴らしく、フワーッ見ているだけで気持ちが高揚いたします。

そこに行くまでに道路にも,桜、ツツジ、ヤマブキ、チューリップなど色とりどりのお花と
はるか向こうには雪を頂いた山々が望むことができました。

本当に「日本一」ですね~♪


三色のボケの花、新緑の柳、堀にはカモやコイなどもいるのです。

写真に写し動画を作りました。

この頃は動画にもはまり、旅行に行き、また、お花も写しに行きます!!

その動画はブックマークの「mariyaのYouTube」で保存してあります。

興味のある方は見てくださいね。もう、100本余りにもなりました。

また、次の日は、ブロ友さんとも会ってきました。

その様子は彼女のブログを読んでくださいね。

本音で語れる人

↑クリックしてください

彼女の文章力には驚かされます。



乗鞍岳に行ってきました

2013-07-28 05:31:22 | 旅行


昨日は「健康友の会」の皆さんと乗鞍岳へ行ってきました。
今年は旅行づいています。六月に倉敷へ、七月に上高地、軽井沢へ・・・

そしてまた乗鞍へと、雨が降るという気象予報の中
バスの中では大雨が・・でも、バスを降りると晴れるということが続きました!!

お年寄り、小さい子もいるということでとてもゆっくりとしたペースでしたから、とても楽で楽しかったです。

乗鞍スカイラインのドライブも楽しく「お花畑の散策」もとても綺麗でした。私は酷い勾配の道を歩く自信はなく、お友達にデジカメを渡し写してもらいました。

昨晩は写してきた写真から動画を作りました。

乗鞍のあと平湯でランチを取り、「平湯大滝」の散策もしました。すこし雨も降りましたが…傘をさしゆっくりと楽しみました。

動画の中で「クロユリ」の花も写っています。見てくださいね。

上高地を散策しました

2013-07-17 07:55:10 | 旅行


15日、16日に上高地と軽井沢に行ってきました。
一日目は平湯~上高地に向かい私たちは帝国ホテルから梓川沿いに二キロ余り散策しました。


この旅行は夫の願いでした。旅行好きな彼は膝小僧の下は痺れているというのに・・・

 私は「はて?大丈夫だろうか・・・」と思いながら付き添いました。

一キロぐらいから彼はフラフラしだしました。私は随所にあるベンチで休んでもらいながら写真を写しました。動画を撮らなくちゃ!!

50年前、上高地には忘れられない思い出があります。
まだ独身の時三人でツバクロ山に登ろうと平湯からバスで上高地に向かいました。
すると上高地につくと大雨が降ってきて何処へも行けなくなってしまいました。



私の若いころは今以上に我儘で、先輩がもう少し待たなくては雨に降られると言ったのに言うことを聞かなかったからです。
さすがに私は反省しました・・・

どうにか降りやんだ後タクシーに乗り松本市に向かいました。そこでなかなか見ることのできないことに出会いました。

水浸しの道路を走ってゆくと濁流の梓川を大きな岩が高い方へ向かいゴロンゴロンと上がっていくのです。
 運転手さんは言います。「濁流が穴を掘りそこへ移り転がっていく」のだと言う。
そんな時でなくては見れませんね~♪

そして途中の崖崩れの場所は何時間もかかり膝まで泥にまみれて歩きました。フーッ
でもこんな想い出なんてなかなかありませんね!!

2日目は軽井沢でお買い物、そして霧ヶ峰ビーナスラインを大型バスでドライブでーす。
私はデジカメの充電が切れ、写せません。
それで、他のYouTubeをお借りしました。




ニッコウキスゲが群生していました・・・

お楽しみください!!

それと留守中のエステルは暴れすぎて再手術となり、今は要安静で檻の中で一日中鳴いています・・・



マレーシァ旅行

2012-11-16 12:31:35 | 旅行




これも13年前、ガソリン・スタンドの抽選でマレーシァ旅行が当たり
夫婦で旅行いたしました。
旅行のつきどきというのはあるのでしょうか。

 私の写真では足りないので・・ペナン島の動画を見つけ載せました。

この国はヨーロッパの別荘地であったというのもあり、多くの民族が混じっています。
そのためか、多くの宗教の会館(?)が沢山あり

この国の人たちは互いの宗教に干渉しないのだそうです。
「アア 石川県もそうなら良いのに・・」と思いました。

それと、家で料理をしないとも聞きました。
道路では、多くの屋台が並び、仕事に行く前にそこで飲食すると聞きビックリしました。

「ほんとかしら??? 」とガイドさんのいう事が信じられませんでした。

他国に旅行しなければ知らないことがたくさんあります。

他の外国旅行は、ハワイ、台湾など行きました。
それも姑の介護をしながらですから・・・
「私ってなんだろう?」と思います。
一年に一度、三泊四日の”リトリート”(教会の)集まり)へ行くと言うのも十数年間続けました。
仕事を辞めてから喜びながらやっていましたから、アッと言う間の二十年でした。

私のクリスチャン名はマリヤ、その意味は”幸せな者”です。
本名と同じ幸子なのです。不思議ですね~

大変なことも多々ありましたが済んでしまえば”良い思い出”と
なりました。

スペイン旅行

2012-11-16 04:11:11 | 旅行
切手のないおくりもの 小野リサ



13年前に夫の永続勤務記念旅行でスペイン旅行に行ってきました。

  

白い家に沢山の花が飾られています。とても綺麗でした・・・



これは外から写した闘牛場です。
そして、次は教会の中、前はイスラム教の寺院だったかな?








ここはラマンチャの風車です。岡(山?)の上にあるのです・・・







風景の写真はたくさん写しましたが、三分の二は逆光で台無しでした。
当時は写真を写すという事はないため、何も分からなかったのです。
夫は”借りてきた猫”状態ですから楽ですわ~♪

楽しかったでーす。



追記:  動画も作りました。



こうして置くとマイ・パソコンに保存する必要がなくなるのです。PCが重くならないと教えられました。

イスラエル旅行 part2

2012-11-14 15:38:41 | 旅行


嘆きの壁で姉と共に記念写真です。
今でもユダヤ人の方々は壁に向かい祈っています。





この写真はツァー仲間(クリスチャン達)と・・・荒野でパチっ
とても乾燥しているので体が楽でした・・・長くは住めないけれど




ガイドブックと一緒にシナゴーグ跡に写したものをコラボしました。
ガイドされた言葉は今でも覚えています。




エルサレム