
洋風晩ごはん。

ヘルシオ角皿にクッキングシートを敷いて、紹興酒、コショウをまぶしておいた鶏肉を乗せて上段へ。
紹興酒をまぶしておくと肉の臭みがなくなり旨味が引き出されて軟らかく仕上がる気がして最近は肉には必ずおまじないのように紹興酒を振りかけています。
もう一枚の角皿にもクッキングシートを敷いてズッキーニ、パプリカ、玉ねぎをカットしたものを並べ、オリーブオイル、塩コショウ、乾燥バジルをかけてマリネ用の野菜を蒸しました。

ヘルシオAX-XA10 網焼き・揚げる 下段で同時調理 たっぷり温野菜 弱め

洋梨の赤ワインコンポートを大量に作ったので一部をハンドブレンダーでカクハンして、ソース、醤油、こしょうを加えてソースにしました。

フルーティーでちょっと甘い洋梨赤ワインソースが好評でした。
鶏肉が苦手な母が、これはおいしい!とパクパク食べてくれました😋

カット野菜のマリネ。
食べる直前にレモンをしぼりました。

ブロッコリーの卵サラダ。
ブロッコリーも卵もヘルシオでゆでました。

得意の野菜を投げ込んだだけのサラダ。
味が濃い目のおかずと一緒に食べるのでドレッシングいらずです😊