
世の中はだんだん元に戻りつつあるようですが、諸事情によりゆっくり外食する余裕がなく、「Shimaneko」でテイクアウト💕
SNSで確認したら、店舗の営業もしているのでテイクアウトはパスタソースしかやっていないようだったのですが、記念日なのでコース料理をテイクアウトしたい!と相談に行ってお願いしちゃいました😊

前日に容器を持ち込んで預けておいて、予約した時間に受け取りに行きました。
ラムチョップのロースト以外はすべておまかせ✨

冷製コーンポタージュ。
旬のとうもろこしのおいしさがギュッと詰まったのどごしのよい冷たいスープ。
家族で奪い合っていただきました。

カツオのタタキサラダ。
厚切りのカツオのたたきが贅沢!

前菜盛り合わせ。
海老とブロッコリーのガーリックマリネ
ツナと人参のキャロットラペ
紫キャベツのコールスローとイワシのマリネ
カポナータ
レバーペースト
生ハム、牛カイノミのローストビーフ
ツナと人参のキャロットラペ
紫キャベツのコールスローとイワシのマリネ
カポナータ
レバーペースト
生ハム、牛カイノミのローストビーフ
持ち込んだ容器にきれいに盛り付けてくれていたので、そのまんま食卓へ。
レバーペーストが苦手なツレも、こちらの臭みのないマイルドなレバーペーストはお気に入り♪

大山地鶏とインゲンのトマトソースのペンネ。
出来たてを持ち帰ってあったかいうちにすぐにいただきました😊
Shimanekoさんは薄味派な我が家にとってはわりとしっかり味付け。
ワインがすすみます😅

桜海老グリンピース カラスミのペペロンチーノ。
カラスミの旨味が引き立つ食欲をそそる一品。
ソースが用意してあって家でパスタを茹でて!って言われるかと思ってビクビクしていたので、完成されたパスタがありがたかった😍
↑どこまでも怠け者モードになってます。

ラムチョップのロースト。
この一品だけは外せないのでリクエストしておきました。
焼き加減が最高⭐
至福💖

デザートはカボチャのプリン。
濃厚だけど甘すぎなくて別腹。
お腹いっぱいになりました😍
お店は地下ではありますが、広々としているのでソーシアルディスタンスが十分保てそう。
落ち着いたらShimaneko料理をお店で堪能したい!
ごちそうさまでした。
イタリア食堂 Shimaneko (イタリアン / 西荻窪駅)
夜総合点★★★★☆ 4.6