goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

銚子風おでん缶

今日のお昼の一人ご飯は銚子風おでん缶
どこかの観光地に行った時にお土産に買って帰って、放置されていたのを発見

数年前にアキバの自動販売機でおでん缶が売られ、アキバ土産として流行ったことが
ありましたが、今さらながら「おでん缶」初体験です

小さな缶なのに、中身が思ったよりいっぱい入っててびっくり
人参やゆで卵まで入っています

よく煮込んであって、それほどしょっぱすぎず、意外とおいしい~
練り物も柔らかめですが、まぁイケます
一人ごはんにちょうど良い量です。
常備しておけば非常食にもいいかも

「銚子では昔から、自家製のつみれ、さつま揚げを使ったおでんに親しんでまいりました。」
とは書いてあるけど、原材料もすべて銚子産なのかな
だとしたらうれし~

あとは、ムスメの朝ごはんに作った、お味噌汁(大根・大根葉・油揚げ・卵)の残りと
お友達作のコシヒカリの新米、鎌倉山納豆、韓国海苔を食べました

仕事が夜8時ごろまでなので、途中でお腹が空かないように、お昼はガッツリ食べます

ヘルシオ君が夕食を調理してくれている間に、ごはんも食べて、
blogもアップしちゃいました

これから、ムスメの夕食を盛りつけて、午後の部の仕事へいざ出陣です

最新の画像もっと見る

最近の「■今日のメニュ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事