スーパーで北海道の生サンマ(1尾97円)を発見
キラキラ光ってイキが良さそうだったので買ってきて、ヘルシオで焼きました。
ヘルシオAX-XP200 上段 29さんまの塩焼き。
おろし生姜と大根おろしで食べました。
初物さんま、脂がのってて最高
さすが秋の味覚の王様です
焼きなすもヘルシオで。
皮がぺろりと簡単に剥けるのでおすすめ。
ヘルシオで焼きナスは → こちら
プランターの万能ネギ+鰹節+ぽん酢で。
切昆布と厚揚げの煮つけ。
函館で買って食べた「南茅部産切昆布煮」に惚れて、よく作るようになりました。
ちびちび大切に食べているオランダのサラミと、「もぐもぐ」(西荻窪)のサラミとスモークタン。
小松菜のおひたし。
枝豆の塩ゆで。
生野菜サラダ。
日中はまだまだ暑いですが、時折、涼しい風が吹いて、秋の気配を感じます