ずっと行ってみたかった「魚金」(吉祥寺)で職場の飲み会
飲み放題付きコース、男子5500円、女子5000円
すご~いドーンとお刺身盛り合わせ。
種類も豊富でどれも新鮮
伊勢海老のお刺身まで入って豪華です
生海苔豆腐
まるごと一丁のお豆腐+大量の生海苔&だし汁。
お出汁の味がちょうどよくて、お豆腐との愛称もGOOD
東京では生海苔が手に入りにくいですが、ぜひ家でも作ってみたいメニューです
ムツの煮つけ。
これまたムツの脂がのっていて、ぷりっぷりで、甘辛で美味でした
わお~
豪華版海老フライ。
タルタルソースをつけて、とまらなくなるおいしさ
シラスのサラダ。
シラスがどっさりてんこ盛りです
最後にとどめの釜めし三種。
上の写真は鶏とゴボウの釜飯。
釜飯は時間がかかるので、宴会が始まった途端に、「三種類選んで下さい」と言われました。
海鮮釜飯。
お刺身の伊勢海老の出汁で味噌汁~
〆にとってもありがたい一品。
最後にちょっと遅れて出て来たシラスの釜飯。
コースのお料理の種類はそんなに多くはないですが、量的には大満足
そしてどれもすべておいしかったです
さすが、なかなか予約が取れないのがわかります。
ビール、チューハイ、日本酒、ワインと飲みまくり、おいしいお料理も食べまくり、職場メンバー全員ご満悦
この後ふらふらと井之頭公園で夜桜見物をしてから、ぞろぞろと安住の地「西荻」にもどり、いつもの「鳥安」に向かったのでした。
「魚金(うおきん)」(吉祥寺)
食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13133563/