えりかちゃんのライブの後に行った、代々木のカンボジア料理「アンコールワット」
どこで食べようかと、代々木の駅の近くをうろついていたら、見覚えのある「アンコールワット」という店名が目に飛び込んできたのでした。
だいぶ前に、学生時代の友達と一度行った事があるお店
20~30年前だったかなぁ??←「2~3年」ならわかるけど「20~30年」って記憶力怪しすぎ
「だいぶ昔に行った時には確かすごくおいしかった」という、なんとも頼りない私の一言で「ここにしよーっ」ってことに。
「Since 1982」だって
アジア料理のお店が、まだそんなになかったころからあったなんてすごい
ライブ見てただけでなんもやってないけど、とにかくお疲れちゃーーーん
メニューがいっぱいあって迷っていたら、店長さんみたいな人が、「おすすめはコレとコレ、あとコレもおすすめ、コレもおいしい」と
矢継ぎ早に提案してくれました。
具体的で助かりますが、ぼんやりしてちょっとうなずいたりした日には、ハイそれで決まりね!みたいにどんどん勝手にオーダー入ちゃいそうだったり
結局は、おすすめと言われたものがどれもおいしそうで、勧められるがままにじゃんじゃんオーダー
冷やし海老生春巻き 二本 560円。
こんなにりっぱな生春巻きはなかなかないです。
ぎゅぎゅっと詰まっていて旨~~~っ
家で作る時はあんまりひっぱりすぎると皮が破れちゃうし。
まだまだ修行が足りんです。
「牛たたきの辛いサラダ(一番辛い)」 880円。
カッコしてわざわざ(一番辛い)と書いてあったら、激辛好きとしては食べるしかありません。
ほんっとに辛かった
辛いだけでなく、うちにはないような不思議な香辛料が入っていて、おいしかったです
他のメニューと合わせて食べるのにも良いです
「五目烏賊(イカ)辛薬味炒め(辛口)」 850円。
これ、絶品
イカの旨みたっぷりなコクのある味付け。
イカがやわらかくて、食べやすいです
おかわりしたいぐらいでした
「蟹爪と春雨の火鍋焼き(人気)」 980円。
お店の人におすすめを聞いたら、まずはすかさずこれを勧めてくれました。
メニューにカッコして(人気)ってのがポイントです
大切なことはすべて、メニューの名前の後のカッコの中に書いてあるのです。
辛いもんばっかり頼んだ後だったので、「これもまた火鍋で辛そうで大丈夫かな」と話していたら、
「火鍋だけど辛くない火鍋です」と言われてオーダー
確かに全然辛くなかった
そして、春雨の鍋なんて家でもできるゾと思っていたら、とんでもない
もう、もう、なんともこれが止まらないおいしさなのです
もともと春雨好きなので、ハマりました
「牛たたきの辛いサラダ」 と一緒に食べるのもおすすめと言われ、やってみたら最高
鍋ごと抱え込んで一人で食べたい
「スパイシーチキンサラダ」 600円。
スパイシーとなってますが、そんなに辛くありません。
「牛たたきの辛いサラダ」 と合わせて食べるとちょうどよいです。
烏賊(イカ)ボールの油揚げ(10個入り) 650円。
ちょっと得体のしれないもんも食べてみたくなってオーダー。
烏賊ボールは、はんぺんが硬くなったみたいなヤツ。
烏賊ボールもおいしかったけど、横についてたミニ揚げ春巻きもおいしかった
「五目焼きクイテイウ(フォー)」 750円。
これもおすすめ
とにかくオーダーしてから料理が出てくるまでが早い早い
何を食べてもおいしくてシアワセです
昔行った時に何を食べたかほとんど思い出せず、ただただおいしかったという記憶のみ。
なのになぜか、食べているうちに、当時、友達とここでどんな会話をしたかが、次々と思い出されてきたのでした
記憶のしくみって不思議
あれからみんないろいろあったなぁ。。。
店員さんはみんなカンボジア人(?)
「I Love CAMBODIA」のTシャツがステキ
飲み物のおかわりいかがですかと頻繁な声かけに、毅然と対応しないと、自分のペースが狂って飲みすぎちゃうので要注意
店長さんみたいな人は日本語ペラペラですが、他の人は、日本語がわかるのかわからないのか、寡黙にエイヤーとお料理を出したり、お皿を下げたり。
店員さんから、小皿をテーブルの奥の人にどんどん回して配れとか、その奥の空いたお皿を取れとか、真顔&無言で、人差し指一本でジェスチャーで指示出しされて、
言われるがままにせっせと動く、「素直で従順なお客さま」な自分たちの姿に、思わずぷっと吹き出しそうになりました
プチアジア体験ができる、カンボジア現地感満載なお店です。カンボジア行ったことないけど・・・
東南アジア系の料理、大好き
タイ料理とベトナム料理とカンボジア料理の違いがはっきりとは説明できませんが、そんなに辛すぎず、パクチなどの香りの強い野菜も使っていなくて、
日本人がなじみやすいお料理ばかりでした。
日本人好みの味にアレンジしてあるのかな
昔々に行った時も、予約をしないと入れない人気店なんだよ、と聞きましたが、今回も平日の遅めの時間にもかかわらず、広い店内、ほぼ満席でした。
お店はJR代々木の駅のすぐ近く。
表通りから細い路地を入ったところにありますが、表に看板がでいているのですぐにわかります。
気になるメニューがまだまだあって、制覇できなかったので、是非また行きたいです
カンボジア料理店「アンコール・ワット」
食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13001035/
アンコール・ワット (東南アジア料理(その他) / 代々木駅、南新宿駅、北参道駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5