オイルサーディンの缶焼き。
おつまみがもう一品足りない時に。
野菜が好きなので玉ねぎが多すぎて、オイルサーディンが見えなくなってます(笑)
作り方は、オイルサーディンのオイルを捨て、オリーブオイルを少し注ぎ、
みじん切りにんにく&玉ねぎ、刻んだミニトマト、輪切り唐辛子、塩コショウをかけてトースターで7~8分。
今回はヘルシオで焼きました。
角皿に乗せ上段に入れ、ヘルシオAX-XP200→スピード100メニュー→スピード焼き→ひかえめ
グツグツして上に焦げ目がついたら、途中で取り出します。
刻んだ大葉かバジルを乗せたら出来上がり~
あっという間のもう一品なのに癖になるおいしさ
唐辛子やトマトはなくてもOK。
レモンを絞ったり、塩のかわりにマヨネーズをかけたりしてもおいしいです
![]() |
はごろも&キングオスカー オイルサーディン 105g×4個 (2446) |
はごろも | |
はごろもフーズ |
オイルサーディン缶を常備しておくと、お客さんの時にも重宝します
人数が多い時には、何缶かを耐熱容器にあけて、同じように調理します。