goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

自家製きゅうりのキューちゃん

自家製きゅうりのキューちゃん(盗作

チョージョがネットで調べていろんな人のレシピのいいところをいただきながら、

実際に自分で作ってみて試行錯誤した結果生まれた「きゅうりのキューちゃん風漬物」です。

今回は水分のしぼり方があまかったために、コリコリ感がちょっと足りなかったですが、
それでもやっぱりおいしいです

【きゅうりのキューちゃん風漬物のレシピ】

材料 

きゅうり 8本

しょうが 1かけ

にんにく 1かけ

はちみつ 大さじ1

鷹の爪 2本

唐辛子粉 小さじ1

ゴマ   小さじ1

しょうゆ1:みりん1:酢1のバランスで適量(バランスはお好みで)

※私は酢を、米酢と黒酢半々にしました

作り方

きゅうりを塩もみしてきれいに洗って、塩ひとつまみを入れた熱湯で3~4分茹でて、

茹で汁に入れたまま冷ます。

 

冷めたら取り出して水分をよくふき取り、5mmぐらいの厚さに切り、

 ふきんなどに包んで、よく水気を絞るこれがポイント

 

はちみつ以外の調味料を全部鍋にいれ、刻んだしょうがと1かけのにんにく、鷹の爪も入れて、煮立たせる。

  

煮立ったらきゅうり投入。色が変わり始めたら、はちみつを加える。

2~3分煮て青臭さがぬけて、歯ごたえをみてちょうどよくなったら火を止める。

味見して 辛さ足りなければ唐辛子粉を加え、最後にゴマを加えて軽くませて、冷ませば出来上がり♪

冷蔵庫で1ヶ月ぐらい持ちます

最新の画像もっと見る

最近の「■レシピ:ヘルシオ以外の料理・おつまみ他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事