goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

ポテチ唐揚げとフライドスイートポテト

お客さんの時のポテトチップスと鶏モモ肉の残りで、再びポテチ鶏唐揚げ

ポテチ唐揚げは、ヘルシオ油を使わずに揚げます

同時に網の下に、くし型に切ってオリーブオイルと塩をまぶしたサツマイモを広げて一緒に揚げました。

ヘルシオで加熱した鶏肉は、ジューシーでおいしい

サクサクチップス鶏唐揚げのレシピは → こちら

さつまいももほっくり仕上がりました。

ポテチ唐揚げから落ちて来たポテチもまぶしちゃいました

煮たさつまいもはそんなに好きじゃないですが、揚げたり焼いたりしたのは好き

豚肉と野菜の豆板醤炒め。

ほうれん草とめかぶと長芋の酢の物。

トマトたっぷり生野菜サラダ。

お昼休みに45分ぐらいで作った5品

ヘルシオを利用して合間に手順良く作業をします。

朝、出勤前に、鶏モモ肉を唐揚げ大に切って、ビニール袋に入れ、塩麹を加えて揉み、冷蔵庫に入れておく

昼休み一時帰宅時、まずはほうれん草を洗ってヘルシオでゆでる 

 の9分の間に、サツマイモをカットしてビニール袋に入れて、オリーブオイル&塩をまぶし、に、卵+小麦粉混ぜたものをまぶし→砕いたポテチを押しつけるようにまぶしてヘルシオ調理網の上に並べておく

 が茹であがったら水にさらしてしぼる

 の鶏肉を並べたヘルシオ調理網とサツマイモを広げた角皿をヘルシオにセットして、ヘルシオ料理集「鶏唐揚げ」で調理スタート

 の20分強の間に、のほうれん草をカットし、長芋も切り、味付きめかぶ、海苔と和え、しょうゆ、酢、こしょうで味をととのえ、サラダを作り、肉野菜炒めの野菜を洗ってカット

 の加熱が終了したら、サツマイモの味見をして、必要なら塩をふって調整

 でカットしておいた野菜と肉をフライパンで炒める

お昼休みに一時帰宅して、大急ぎで作った晩ごはんでした

最新の画像もっと見る

最近の「■ヘルシオ料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事