郷里松阪を離れて住んでいると、まちづくりや観光イベントに意欲的なふるさとに、より興味関心を待ち、帰松した時には、できるだけ多くのところを訪れています。23日の10時には、旧長谷川邸(江戸店を持つ伊勢豪商)に行きました。今回で、三回目ですが、本日は、そこでガイドをされている高校の後輩に会うこととガイドさんの案内ぶりの勉強でした。いや~、非常に丁寧な説明と気配りが大変勉強になりました。1時間半の説明は中味が濃く、江戸時代の豪商から今日まで事業を続けるマルサン長谷川(株)の屋敷文化遺産の理解を深めました。現在の当方のガイド方法にも少し刺激をいただき大変有意義な時を過ごしました。
長谷川邸の前は、本居宣長の生家跡
慶長大判が発見された土蔵
リオオリンピックレスリングで優勝した土性沙羅さんは、松阪高町の出身、帰松されていました
長谷川邸の前は、本居宣長の生家跡
慶長大判が発見された土蔵
リオオリンピックレスリングで優勝した土性沙羅さんは、松阪高町の出身、帰松されていました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます