~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

毛虫の正体は、カシワマイマイ

2014-06-08 13:19:58 | 暮らし
毛虫の正体が気になり7~8㎝となった幼虫を捕まえ、じっくり観察、調べてみると、全国的に大量発生している。カシワマイマイ・・・『ガ』 でした。なるほど、ウバメカシに群がり、ところどころの葉がなくなっている。幼虫が大きくなったり、成虫になると殺虫剤でも効きにくくなるので卵か1㎝ぐらいまでで駆除すべきということでした。もう遅すぎた感があるが、また、本日も駆除にかかった。大量にガ、幼虫が発生し、昨年も小樽などで被害が出たとのこと。一度発生すると、3年間は続くとのこと。天敵はいるが、天敵がおっつかないほどの大量に繁殖するようである。自然環境の異常化が生態系に異常を及ぼしているのでしょうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿