~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

家電商品つくりは現場にあり。トップこそ自らの眼で掌握してほしい。

2020-07-08 09:08:53 | 今思うこと
レンジフードの照明が調理連動しなくなったとのことで、「家の電気屋さん」として、取扱説明書を見ながら、照明そのものと関連のものを切り分けながら、調理と換気・照明の連動に問題ありと判別し、連動モードの設定をし直して、やっと、解決した。時間がかかったのは、設定の解除と再設定の音の区分けが十分できなかったためだ。小さく、素早い音の区分けは、聴力が低下している年配者には、苦手困難なものである。家電製品にある操作部の黒表示や小ささは、ほとんど読めない。以前から、メーカーはお年寄りにも優しい分り易いユニバーサルデザインを謳っているが、改善はされていない。もっと高齢者を大切にする、愛される商品つくりを要望したい。合わせて、経営首脳陣は、現場、現実を自らの視聴嗅覚で掌握し、事業を展開してほしい。政治も同じである。

twitter