~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

注目の政治家~小川淳也:自ら政策を立て誠実に行動~

2020-07-20 08:55:05 | 人物・人材
正直、誠実、真摯に生きる姿をみると年々、感動するこころが高まり、救われた気持ちになります。人として、当たり前のことが今の時代には忘れ去られようとしています。特に、政治経済教育におけるトップリーダーに人間性高い倫理道徳が欠如していると悔しくて寝付けないことがよくあります。極悪人のトランプ習近平金正恩に加えて、日本政府の要人たちも、うそ、ごまかし、お金で国民をだまし続けています。そういう中、数年前から注目していた、小川淳也衆議院議員に今話題が高まっています。自らの信条思いを政策一本で発言行動し予算委員会でも安倍首相を追求します。しかし、論理性のないあべことばで交わし、最後は時間切れと数の論理で政府案をごり押ししています。政治史上最悪最低の総理となっていることもわからずに不幸だなと思います。選挙地盤もない政治家が国会で活動するには、それにふさわしい議員価値があるとみています。49歳の小川淳也氏は、公文書改ざんを指摘し、ありとあらゆる不正に対して、真っ向からきめ細かい筋道を立て臨みます。残念ながら、お金と権力で地位を得た政治家は無視し、従来のやり方で誤魔化し進んでいきます。先ごろ、小川淳也氏の17年間の行動を映画にした「なぜ君は総理大臣になれないのか」が封切され、評判になっています。書籍やSNS・ユーチューブでも多くを語っていますので、一度、彼の国民に誠実であり続ける言動をみてください。勿論、世渡りがうまくなく、仲間集めも得意でなく、などその他にもいろいろ欠点もあると思いますが、このような権力や上にへつらうことを嫌い、まっすぐな若者こそ、日本を建て直す人物の一人だと思っています。

twitter