最近、朝早くトイレに連れていかれると、そこで眠ってしまう17歳のトイプードルビーちゃん。

スヤスーヤ

今日も涼しかったので体は楽そうです。食欲もあります。
私が買い物から帰ってきたら
眠ってるビーちゃんの横に コロッとした物体が!
まさか まさか
ベッドの上でやらかしたのか?!

恐る恐る近づくと

あたいのヘアゴムでした😅
疑ってごめんね🙏ビーちゃん
ビーちゃんはトイレの場所を覚えるのは唯一の特技といってもいい位、しっかりとトイレの場所覚えています。
私のアパートに引っ越してきた時も、
私が「ビーちゃんようこそ、今日からここで暮らしてね。トイレはそうだな…ここでしてね」と、トイレシートをひいてやったら、
ビーちゃんは即、チーをして、
いっぱつで場所を覚えてくれたんですよ。
そんなトイレ名人のビーちゃんですが
最近おしっこをするときに、しっぽが床についちゃう時があって、前はしっかりと尻尾を浮かせていたのに、どうしたんだろう、尻尾を持ち上げる筋肉が弱ってきたのかなと思っていました。
で今日ドッグカフェで撮ったビーちゃんの写真を見てたら

こ これは

腰が曲がっとるーーーー!
エビみたいに🦐
2017年はこうだった↓

(シャキーン)
ビーちゃん 腰が曲がっちゃったのかい😭

「うーん」

「わかんない」

「ビーは元気よ」

「あっちも気になる」
歩いてる時に いたそうな様子とかは全然ありません。17歳ですから腰というか背骨が曲がってきたのかな。帰宅後、YouTubeで犬のマッサージのビデオをいろいろ見て、30分ほど、体中をやさしくマッサージしてみました。そうしたら少しビーちゃんの背中が伸びた気がします。その後トイレに行った時は、しっぽが床につきませんでした。これからはマッサージも日課に組み込んで、せっせとほぐしてあげたいと思います!

「今日も見てくれてありがとうワン」
今日のビーちゃん記録
食事3回 食欲あり
オネストキッチン 、シャケご飯など
ウンピ2回 おしっこ5回(あ 少ない💦)
ミミズの薬よし
サプリメントよし
咳き込み 少しあり
呼吸の雑音 たまにあり
散歩 2回
体重4、6
歯磨き二回
マッサージ30分
コウケントー5分
足裏カット少々
前髪カット少々
起きている時以外は寝てる
(当たり前か…)
徘徊なし
行き止まりなし
腰はえび🦐曲がり😭
以上です