かつて老人ホームを経営していた人の話。
「老人ホームで一番困ることってね、なんだか分かる?
徘徊や、おむつなんかじゃないよ。
老人の恋なんだ。
何かあった場合に、部屋に駆けつけられるように、カギはできないように
しているんだ。
でもこれが災いのもと。
好きな人の部屋に勝手に入っていっちゃうんだ。
それも、男の部屋に女性が。
男のほうが大抵はやく死んじゃうでしょ。
80歳くらいで、夫と死別して10年くらいの女性がやばい。
70歳代で独身だったりすると、
少し優しいだけで、もてもて。
そのうち、女性は化粧をしだす。
エスカレートすると、男をめぐっていざこざが。
晩御飯の座席をめぐってね。
そして、勝手に思い込んで部屋に・・・。
そうなると大変なんだ。
家族がきてみると、
同じ部屋で暮らしている。同棲だ。
でも、家族はこんなときに結婚でもされて遺産がぐちゃぐちゃしたらたまらない。
だから、同棲には目をつむる。
人生の最後くらいすきにさせてあげたいってね。」
残念ながら、男のそれはあまり機能しないようだけど。
女性は・・・・
恋する生き物ですね・・・
「老人ホームで一番困ることってね、なんだか分かる?
徘徊や、おむつなんかじゃないよ。
老人の恋なんだ。
何かあった場合に、部屋に駆けつけられるように、カギはできないように
しているんだ。
でもこれが災いのもと。
好きな人の部屋に勝手に入っていっちゃうんだ。
それも、男の部屋に女性が。
男のほうが大抵はやく死んじゃうでしょ。
80歳くらいで、夫と死別して10年くらいの女性がやばい。
70歳代で独身だったりすると、
少し優しいだけで、もてもて。
そのうち、女性は化粧をしだす。
エスカレートすると、男をめぐっていざこざが。
晩御飯の座席をめぐってね。
そして、勝手に思い込んで部屋に・・・。
そうなると大変なんだ。
家族がきてみると、
同じ部屋で暮らしている。同棲だ。
でも、家族はこんなときに結婚でもされて遺産がぐちゃぐちゃしたらたまらない。
だから、同棲には目をつむる。
人生の最後くらいすきにさせてあげたいってね。」
残念ながら、男のそれはあまり機能しないようだけど。
女性は・・・・
恋する生き物ですね・・・