上田市丸子にある可愛らしいお菓子屋さん『さわむら』さん、
シュークリームが有名ですが今日はおやきをテイクアウト

こちらのおやきは蒸すタイプですが、もっちりタイプとは違ってふんわり膨らんだ柔らかい皮、
見た目は酒饅頭のようです。一口食べると皮からほんのり甘みが出てくる優しいお味です。
”あんこ”

餡はつぶあんでまさしく和菓子屋さんのもの!
素朴な感もありながらしっとりと、甘さはやや控えめな上品なお味です
まさにお饅頭そのものといった感じでいくつでもイケます

”野沢菜”

野沢菜は油で炒めてあり、色も綺麗な緑色をしています。
甘辛く・酸味もなく・歯ごたえも良し!
余計なものは加えていない野沢菜そのものの味わいが楽しめますよ
”マイタケ”

マイタケは具を小さめに刻んであり、柔らかく非常に食べやすいです。
具がきのこオンリーでとてもヘルシーだし、塩気もちょうど良くいいお味だと思います。
おやきは他にも切干大根やなすもありました(¥120~160 )
ちなみに人気のシュークリームはこちら

「カリッカリッシュークリーム」(¥168)という名前で皮がハードなタイプです。
バニラビーンズの香り豊かな濃いカスタードが入っていてとっても美味しいですよ


シュークリームが有名ですが今日はおやきをテイクアウト


こちらのおやきは蒸すタイプですが、もっちりタイプとは違ってふんわり膨らんだ柔らかい皮、
見た目は酒饅頭のようです。一口食べると皮からほんのり甘みが出てくる優しいお味です。
”あんこ”

餡はつぶあんでまさしく和菓子屋さんのもの!
素朴な感もありながらしっとりと、甘さはやや控えめな上品なお味です

まさにお饅頭そのものといった感じでいくつでもイケます


”野沢菜”

野沢菜は油で炒めてあり、色も綺麗な緑色をしています。
甘辛く・酸味もなく・歯ごたえも良し!
余計なものは加えていない野沢菜そのものの味わいが楽しめますよ

”マイタケ”

マイタケは具を小さめに刻んであり、柔らかく非常に食べやすいです。
具がきのこオンリーでとてもヘルシーだし、塩気もちょうど良くいいお味だと思います。
おやきは他にも切干大根やなすもありました(¥120~160 )
ちなみに人気のシュークリームはこちら


「カリッカリッシュークリーム」(¥168)という名前で皮がハードなタイプです。
バニラビーンズの香り豊かな濃いカスタードが入っていてとっても美味しいですよ


