でじたるな部屋(更新終了)

当ブログは2009年4月25日をもちまして終了しました。
ご愛読ありがとうございました。

マイクロソフトが「origamiプロジェクト」として「Ultra-Mobile PC」を発表

2006年03月12日 19時45分00秒 | パソコン・周辺機器
皆さんこんばんは。

ITmediaによると、マイクロソフトは以前から特設web
サイト(英語表記です)
にて「origami Project」(オリガミ
プロジェクト)として名称で断片的な情報を提供して
いましたが、ドイツで開催されている世界最大規模で
開催されている情報通信関連の展示会トレードショー
「CeBit」にて詳細が明らかになりました。

公表された内容によると、「origami」は今までの「PDA」
と「モバイルPC」の中間に位置する「Ultra-Mobile PC」
という名称で、画面の大きさがノートパソコンより一回り
小さく、主な操作方法はタッチスクリーンととなっていて
マイクロソフトはOS等のソフトウェアを担当し、ハードウェア
の製造は各メーカーに依頼するそうです。

今回公表された「Ultra-Mobile PC」の主な製品については
こちらをご覧下さい。

「PDA」は持ち歩くのに最適な半面、多くの場合デスクトップ
パソコンと同じソフトが利用できない上、画面が小さい・
解像度が低い・標準搭載されているwebブラウザの多くは
webページのレイアウトが崩れたり、機能が利用できないこと
が多く、ノートパソコンは上記の点では優れていますが
大きさや重さの点で気軽に持ち運びできる物ということは
できませんでしたが、今回発表された「Ultra-Mobile PC」
は前述した通り「PDA」と「モバイルPC」の中間に位置し
PDAより大きく・重くなっていますが、ノートパソコンより
は軽く・小さくなっていてOSとしてWindowsXPが使われるため
デスクトップパソコンで使っているソフトや「Internet Explorer」
や「Firefox」・「Opera」などの高機能ブラウザを利用
できる点は大きなメリットだと思います。

ただ、PCWatchによると今回発売される製品は「第一世代」
ということでバッテリー駆動時間が2時間30分程度と現在
ノートパソコンが12時間駆動可能なものがあることを考える
とまだまだ発展途上の製品と言えますが、バッテリー駆動時間
が8時間を超えれば、パソコンの1ジャンルとして確立される
と思います。

個人的には自作パソコンのように接続端子の統一規格を
策定してタッチパネル+マザーボードの基本ユニットに
操作キー・メモリカードスロット・CPU・HDD・GPS・
デジタルカメラ・テレビチューナーなどの好きなパーツ
を組み合わせ、オリジナルのモバイルパソコンが作ること
が出来る方式になってもらえるとうれしいのですが・・・


関連リンク
ベールを脱いだ“Origami”、MicrosoftとIntelがOrigamiことUMPCを披露(ITmedia)

スケールメリットによる低価格でUMPCの弱点を克服するMicrosoftの“Origami”(PCWatch)

※英語表記です「Origami Project」Webサイト(マイクロソフト)




でじたるな過去の部屋

2005年3月12日の記事

「さつまりこ プレーン」を食べてみました。


この時は「大学いも味」が食べられなかったのですが、今年に
なって関東地方で限定発売されたため食べることが出来ました(^^