goo blog サービス終了のお知らせ 

diamond Life

まおちゃんとバァバ

3月1日(日) パンダにビックリ!

2015年03月01日 | Weblog
昨夜寝室に行く時、眠た眠ただったので、テーブルの上に何か乗ってるな!位に思ってたけど、今朝起きて来てみたらパンダのぬいぐるみにタオルでほお被りさせてました。



もう~真央ちゃんたら~
ジィジと2人で大笑いしましたよ。
以前からジィジの頭にタオルを被せ、ゴムで次のタオルと繋ぎ三つ編み等をして、遊んでいる真央ちゃんです。

昨日来た時は”あやとり”に夢中で「バァバあやとり教えて~」って言ってました。
がバァバはもうすっかりあやとりを忘れていて「ちょっと待って、思い出すから!」と。
やっている内に少しづつ思い出してきて”ホーキ”とか”2段ばしご”とか”ヒコーキ”も思い出しましたよ。
PCで調べて簡単なあやとりを覚えて置き、真央ちゃんに教えなきゃね。

昨日は太鼓の施設訪問ボランティアでした。
午前中はプールで1000Mだけ泳ぎ、皆さんより早く上がりました。
シャワー後慌てて車に乗ったけど、暑くて暑くて・・・・クーラーかけて帰宅。

火照りも冷めて少し落ち着いたのでお化粧を。
鯉口と言う太鼓シャツを着て、どんぶりと言う黒の前掛けみたいな物を付けて出発しました。

最初は”よさこいソーラン”を踊り、次は据置太鼓で”三浦半島・三崎地方の”ぶち合わせ太鼓”を披露。
次は篠笛でお雛様の歌を皆さんと一緒に。
その次はオリジナルの据え置き太鼓でした。
その後は皆さんご存知の”まりと殿様”を櫓太鼓で打ち、皆さんには簡単な踊りを一緒に踊って頂きました。
次は3人で”ロックソーラン節”をランダムに打ったり、揃って打ったりしました。
「カッコいいよ」とか「上手だよ」とか声を掛けて頂き嬉しい限りです。

diamond的には嬉しいけれど疲れました。
何故なら床が滑り開いてる右足が益々開き大変でしたから。
これからは濡れ雑巾を用意しなければいけませんね。

その為か美容院へ行っても歩き方がおかしいと、自分で分かりました。
脚の付け根の筋肉痛です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。