大会当日プール駐車場に、7時集合・出発でしたので、5時に起きて”おにぎり”とお茶を用意し、家を6時半に出ました。
3年前集合時間になっても仲間が来ないので、「絶対もう家は出てるよね!」と言いながらdiamondが携帯で掛けてみました。
すると出ない筈の人が(1人暮らし)「もしもし!」と・・・・・「えぇ~出たぁ~」と言ったら、バスに乗って待ってた皆さんが「出たの~!何で~!」とビックリされました。
事情を聞くとその夜は眠れなくて、朝方寝込んでしまった様でした。
結局我々は時間少しオーバーで出発して、彼女は義息子さんに、会場まで乗せてきて貰い事なきを得ました。
と言う事があったので、今回も皆さんより少し遅いだけなのに「電話してみたら!」とか
言われて心配されてましたが、時間通りにみえました。
会場には1時間位で到着し、直ぐに更衣室に行きUP用の水着に着替えてUPしました。
女子メドレーリレーは1番目ですので、新しい水着に着替えてdiamondは第一泳者の背泳ぎで平泳ぎに繋げました。
平泳ぎからバタフライに、そしてアンカーのクロールへ・・・・・あぁ~残念4位でした。
バタフライの人の飛込みが、反対側から見てても、遅い事がよ~く判りましたが、済んでしまった事ですので、又の課題として練習して行きます。
次は個人種目の25M平泳ぎです。
トップでタッチしたんですが、後の組で速い人が居て、2位でした(銀メダル)
午前中最後の種目は男女混合メドレーリレーです。
背泳ぎからdiamondは第二泳者の平泳ぎで繋ぎ、コーチのバタフライに、そしてアンカーは72歳の男性でしたが、水泳を始めてまだ浅い為、次々に追い越されましたが、またそれも有で楽しく泳ぐ事が出来良かったです。
お昼を済ませてからは50M競技です。
50M平泳ぎに出ました。
いつも一緒に練習してるSさんは、diamondより平泳ぎが速い人です。
大会の時はSさんの泳ぎを見て、イメージを膨らませて泳ぎます。
今日も並んで順番を待ってる時に「後ろで見てるからね~」と言うと「失敗したら困るわ!」と言いながら飛び込んで行きました。
「あっ!変!!如何したのかしら!」一かき一蹴りが変だったのです。
その直ぐ後がdiamondです。
飛び込んだ瞬間・・・・浅い!・・・一かき一蹴りが出来ないと思い、直ぐと水面に出てかいた方が良いと思い、出ようと水面を見たら結構深かった~(アホやわ)
それで1・2秒損してる。
結局順位も確かめませんでした。
後から気が付いたんですが、連鎖反応だったのでしょうか!
地元に帰ってからは、お寿司屋さんで反省会。
楽しかった1日も終わりました。
課題が一杯残ったので、これからの練習はそれをしていきます。
29日の土曜日は”太鼓の選考会”です。
”ロックソーラン”の課題曲にのって、女性6人で打ちます。
まだまだ気が抜けません。
3年前集合時間になっても仲間が来ないので、「絶対もう家は出てるよね!」と言いながらdiamondが携帯で掛けてみました。
すると出ない筈の人が(1人暮らし)「もしもし!」と・・・・・「えぇ~出たぁ~」と言ったら、バスに乗って待ってた皆さんが「出たの~!何で~!」とビックリされました。
事情を聞くとその夜は眠れなくて、朝方寝込んでしまった様でした。
結局我々は時間少しオーバーで出発して、彼女は義息子さんに、会場まで乗せてきて貰い事なきを得ました。
と言う事があったので、今回も皆さんより少し遅いだけなのに「電話してみたら!」とか
言われて心配されてましたが、時間通りにみえました。
会場には1時間位で到着し、直ぐに更衣室に行きUP用の水着に着替えてUPしました。
女子メドレーリレーは1番目ですので、新しい水着に着替えてdiamondは第一泳者の背泳ぎで平泳ぎに繋げました。
平泳ぎからバタフライに、そしてアンカーのクロールへ・・・・・あぁ~残念4位でした。
バタフライの人の飛込みが、反対側から見てても、遅い事がよ~く判りましたが、済んでしまった事ですので、又の課題として練習して行きます。
次は個人種目の25M平泳ぎです。
トップでタッチしたんですが、後の組で速い人が居て、2位でした(銀メダル)
午前中最後の種目は男女混合メドレーリレーです。
背泳ぎからdiamondは第二泳者の平泳ぎで繋ぎ、コーチのバタフライに、そしてアンカーは72歳の男性でしたが、水泳を始めてまだ浅い為、次々に追い越されましたが、またそれも有で楽しく泳ぐ事が出来良かったです。
お昼を済ませてからは50M競技です。
50M平泳ぎに出ました。
いつも一緒に練習してるSさんは、diamondより平泳ぎが速い人です。
大会の時はSさんの泳ぎを見て、イメージを膨らませて泳ぎます。
今日も並んで順番を待ってる時に「後ろで見てるからね~」と言うと「失敗したら困るわ!」と言いながら飛び込んで行きました。
「あっ!変!!如何したのかしら!」一かき一蹴りが変だったのです。
その直ぐ後がdiamondです。
飛び込んだ瞬間・・・・浅い!・・・一かき一蹴りが出来ないと思い、直ぐと水面に出てかいた方が良いと思い、出ようと水面を見たら結構深かった~(アホやわ)
それで1・2秒損してる。
結局順位も確かめませんでした。
後から気が付いたんですが、連鎖反応だったのでしょうか!
地元に帰ってからは、お寿司屋さんで反省会。
楽しかった1日も終わりました。
課題が一杯残ったので、これからの練習はそれをしていきます。
29日の土曜日は”太鼓の選考会”です。
”ロックソーラン”の課題曲にのって、女性6人で打ちます。
まだまだ気が抜けません。