6月頃の真央ちゃんです。
バァバが買ってあげたワンピースを着てご機嫌です。

前身頃はグレーです。

後ろ身頃は花柄です。
8月も色々ありました。
施設や小学校への太鼓ボランティア。
上旬1週間は真央ちゃんの短期水泳教室を見に行きました。
顔付けも出来て、凄いよ真央ちゃん。
12日は楽しみにしてた”やな”へ真央ちゃん達と行きましたが、前日に凄い雨だったのでやな場が水没状態で危険な為中止でした。
とても残念。
でも大好きなお魚はパクついてました。

13日は神社の盆踊りに浴衣を着て出かけました。
買いたい物を一杯買い、バァバと”炭坑節”を踊り楽しそう~
その夜はお泊りでした。
14日はdiamondの実家に兄妹夫婦が集まる日です。
結婚以来盆・正月の恒例行事ですが、今年初めて兄夫婦が来られませんでした。
やっぱり寂しいですね。
15日は名古屋のお寺さんへ。
夕方ねねこ夫婦も真央ちゃん達も合流して、恒例のウナギ屋さんへ。
ウナギの値上がりが凄かったです。
でも真央ちゃんはウナギが大好きなので1人前注文しました。

この日はねねこの旦那さんに一杯遊んで貰い嬉しそうでした。
お泊りでした。
次の日真央ちゃんとお出掛けした時「バァバ暑い?」と真央ちゃんが聞くので「そうだね!暑いね」と言うと「じゃアイスクリーム食べよ!」と・・・・
一枚上手な真央ちゃんでした。
23日に真央ちゃんはラグーナに行き、プールとかスライダーが面白かったと話してくれました。
25日にジィジのゴルフバッグを買いに行った時、靴屋さんで可愛い真央ちゃんの靴を見かけて買いました。
真央ちゃん喜んでくれるかな?
26日は真央ちゃんの幼稚園の夕涼み会でした。
6人で太鼓を打つのですが、祖母はdiamond1人、後はパパやママでした。
夕立があり心配してたのですが、開催されたので良かったです。
櫓の上は風が心地よくて、楽しく打てました。
因みにdiamondが打った曲(幼稚園からの指定曲)はスマイル音頭でした。
真央ちゃんのママは役員で忙しくしてたので、真央ちゃんが寂しいだろうと思いdiamondが着いていたら「バァバいつまで着いてくるの?」と言うので、そばに居るのがバァバでは恥ずかしいのかな!と思い真央ちゃんから離れました。
するとママが来て「真央ちゃんがバァバ探してたよ」って・・・・えぇ~!
真央ちゃんの側に又着いてました。
そこへパパが来て、花火やローソク点灯等を一緒に見たりやったりしました。
ママが来てパパに「まだ後片付けがあるので、バァバと真央ちゃんと何か食べて帰って」って。
diamondは「余りお腹空いてないのでいいよ」「真央ちゃんとパパは空いてるから付き合ってあげて」と。
3人で食事に行く羽目に・・・・
30日の夜は明日31日のリハーサルでした。
太鼓搬入があるのでママにお願いしたら、真央ちゃんが浴衣を着て一緒に着いて来ました。
リハーサルなので人は少なくて良いと思い「真央ちゃん舞台に上がろうか?」と聞くと恥ずかしそうにしてるので「あの人達に恥ずかしいの?」と聞くと「うん」と言うので無理やりでは良くないのでやめました。
31日はチャリティー歌と踊りの祭典で、ゲストとして6年連続で呼んで貰ってます。
太鼓仲間との出番は午後4時半頃で、その4番後に会主の歌に合わせてdiamond1人での太鼓演奏が・・・・
一杯練習しました。
衣装も新調しました。
太鼓の仲間からは「客席から応援してるから頑張ってね」と。
先生からは「楽しんできて~」と送り出してくれました。
その言葉にス~と力が抜けて、楽しんで来ようと・・・・全く緊張無く出来ました。
会主からは「大成功だったね。前からのお友達で良かった」と言って下さいました。
diamondの夏はこの夜で終わりました。
バァバが買ってあげたワンピースを着てご機嫌です。

前身頃はグレーです。

後ろ身頃は花柄です。
8月も色々ありました。
施設や小学校への太鼓ボランティア。
上旬1週間は真央ちゃんの短期水泳教室を見に行きました。
顔付けも出来て、凄いよ真央ちゃん。
12日は楽しみにしてた”やな”へ真央ちゃん達と行きましたが、前日に凄い雨だったのでやな場が水没状態で危険な為中止でした。
とても残念。
でも大好きなお魚はパクついてました。

13日は神社の盆踊りに浴衣を着て出かけました。
買いたい物を一杯買い、バァバと”炭坑節”を踊り楽しそう~
その夜はお泊りでした。
14日はdiamondの実家に兄妹夫婦が集まる日です。
結婚以来盆・正月の恒例行事ですが、今年初めて兄夫婦が来られませんでした。
やっぱり寂しいですね。
15日は名古屋のお寺さんへ。
夕方ねねこ夫婦も真央ちゃん達も合流して、恒例のウナギ屋さんへ。
ウナギの値上がりが凄かったです。
でも真央ちゃんはウナギが大好きなので1人前注文しました。

この日はねねこの旦那さんに一杯遊んで貰い嬉しそうでした。
お泊りでした。
次の日真央ちゃんとお出掛けした時「バァバ暑い?」と真央ちゃんが聞くので「そうだね!暑いね」と言うと「じゃアイスクリーム食べよ!」と・・・・
一枚上手な真央ちゃんでした。
23日に真央ちゃんはラグーナに行き、プールとかスライダーが面白かったと話してくれました。
25日にジィジのゴルフバッグを買いに行った時、靴屋さんで可愛い真央ちゃんの靴を見かけて買いました。
真央ちゃん喜んでくれるかな?
26日は真央ちゃんの幼稚園の夕涼み会でした。
6人で太鼓を打つのですが、祖母はdiamond1人、後はパパやママでした。
夕立があり心配してたのですが、開催されたので良かったです。
櫓の上は風が心地よくて、楽しく打てました。
因みにdiamondが打った曲(幼稚園からの指定曲)はスマイル音頭でした。
真央ちゃんのママは役員で忙しくしてたので、真央ちゃんが寂しいだろうと思いdiamondが着いていたら「バァバいつまで着いてくるの?」と言うので、そばに居るのがバァバでは恥ずかしいのかな!と思い真央ちゃんから離れました。
するとママが来て「真央ちゃんがバァバ探してたよ」って・・・・えぇ~!
真央ちゃんの側に又着いてました。
そこへパパが来て、花火やローソク点灯等を一緒に見たりやったりしました。
ママが来てパパに「まだ後片付けがあるので、バァバと真央ちゃんと何か食べて帰って」って。
diamondは「余りお腹空いてないのでいいよ」「真央ちゃんとパパは空いてるから付き合ってあげて」と。
3人で食事に行く羽目に・・・・
30日の夜は明日31日のリハーサルでした。
太鼓搬入があるのでママにお願いしたら、真央ちゃんが浴衣を着て一緒に着いて来ました。
リハーサルなので人は少なくて良いと思い「真央ちゃん舞台に上がろうか?」と聞くと恥ずかしそうにしてるので「あの人達に恥ずかしいの?」と聞くと「うん」と言うので無理やりでは良くないのでやめました。
31日はチャリティー歌と踊りの祭典で、ゲストとして6年連続で呼んで貰ってます。
太鼓仲間との出番は午後4時半頃で、その4番後に会主の歌に合わせてdiamond1人での太鼓演奏が・・・・
一杯練習しました。
衣装も新調しました。
太鼓の仲間からは「客席から応援してるから頑張ってね」と。
先生からは「楽しんできて~」と送り出してくれました。
その言葉にス~と力が抜けて、楽しんで来ようと・・・・全く緊張無く出来ました。
会主からは「大成功だったね。前からのお友達で良かった」と言って下さいました。
diamondの夏はこの夜で終わりました。