昨日真央ちゃんとママとジィジとdiamondの4人で、安城のマーメイドパレスに初めて行って来ました。
真央ちゃんは土曜日からお泊りで、ママはお洗濯とアイロン掛けに一旦帰宅してました。
その間に真央ちゃんは「どこかお出掛けしたい」と言ってジィジと2人でお弁当を作ってくれてました。
そろそろ真央ちゃんにも水なれさせたいと思っていたので「プールに行ってみる?」と聞いてみたら「行く行く」と言うので、ママに電話して水着の用意をして来て貰い行ったのです。
簡単な食事も出来る様になってるので、そこで持参したお弁当とラーメンと焼きそばを注文してお昼にしました。
切符は自動機で購入。
大人500円。
65歳以上は400円。
子供は200円でした。
自動改札を通ってロッカー室に・・・・ムッとして暑いです。
メガネが一辺に曇り見にくかったです。
男女一緒のロッカー室で更衣室は男女別々にあります。
水着の用意をして更衣室に行くと、ロッカー室以上にムンムンの蒸し暑さでどうし様もありません。
廻りを見渡してみるとシャワー室と洗面所のドライヤーする所も一緒なので、こんなに蒸し暑いんだと思いました。
何とか着替えてプールへ。
大きく分けて遊ぶゾーンと泳ぐゾーンの2つに分かれてました。
↓は遊ぶゾーンの流水プールです。

この後の時間から混んで来ました。
波の出るプール・流水滑り台・ボールが浮かんでるプール・ジャグジー色々あって楽しめます。
競泳用のプールを見に行きましたが、水温も高くて泳げるコースは3レーンだけでした。
流水プールに戻ると皆さんが並んでるので何にか?と思ったら、じゃんけんして勝とプール無料券が頂けるそうなので、4人で並びました。
結局ママとdiamondが勝ち無料券2枚ゲット。
最悪なのが水着を着替える先程の更衣室でした。
ジメジメ・ムシムシ最悪です。
タオルで拭いても拭いても汗が流れ出て下着すら着難い状態です。
ベタベタでもしょうがないの覚悟を決めて着ました。
ドライヤーどころではありませんのでそのままロッカー室に行き、荷物を持って外に出ました。
やっと生きた心地です。
真央ちゃんとジィジとdiamondの3人でママを待ちました。
ママも髪はベタベタで出て来ました。
施設外は風が出てて本当に気持ち良かったです。
後は帰宅だけと思ったら「シャンプーが使えなかったからお風呂屋さんに行こうよ」と言う事になり、家の近くのお風呂屋さんに直行しました。
真央ちゃんはその間お昼寝してて着いてから起こして湯に行きました。
体重計に乗ったら「あららら~減ってる~」最近泳ぎ込みが多いからかしら!!
長湯はしないで出て(ジィジよりも早く)レストランで食事して、やっと家に帰り着きました。
真央ちゃんは「もっとジィジの家で遊びたい」と言って泣き出したけどママが「明日幼稚園があるからダメ、このまま帰るよ」と強制的に連れて帰って行きました。
「真央ちゃんこれからは、色々な所のプールに行こうね」
真央ちゃんは土曜日からお泊りで、ママはお洗濯とアイロン掛けに一旦帰宅してました。
その間に真央ちゃんは「どこかお出掛けしたい」と言ってジィジと2人でお弁当を作ってくれてました。
そろそろ真央ちゃんにも水なれさせたいと思っていたので「プールに行ってみる?」と聞いてみたら「行く行く」と言うので、ママに電話して水着の用意をして来て貰い行ったのです。
簡単な食事も出来る様になってるので、そこで持参したお弁当とラーメンと焼きそばを注文してお昼にしました。
切符は自動機で購入。
大人500円。
65歳以上は400円。
子供は200円でした。
自動改札を通ってロッカー室に・・・・ムッとして暑いです。
メガネが一辺に曇り見にくかったです。
男女一緒のロッカー室で更衣室は男女別々にあります。
水着の用意をして更衣室に行くと、ロッカー室以上にムンムンの蒸し暑さでどうし様もありません。
廻りを見渡してみるとシャワー室と洗面所のドライヤーする所も一緒なので、こんなに蒸し暑いんだと思いました。
何とか着替えてプールへ。
大きく分けて遊ぶゾーンと泳ぐゾーンの2つに分かれてました。
↓は遊ぶゾーンの流水プールです。

この後の時間から混んで来ました。
波の出るプール・流水滑り台・ボールが浮かんでるプール・ジャグジー色々あって楽しめます。
競泳用のプールを見に行きましたが、水温も高くて泳げるコースは3レーンだけでした。
流水プールに戻ると皆さんが並んでるので何にか?と思ったら、じゃんけんして勝とプール無料券が頂けるそうなので、4人で並びました。
結局ママとdiamondが勝ち無料券2枚ゲット。
最悪なのが水着を着替える先程の更衣室でした。
ジメジメ・ムシムシ最悪です。
タオルで拭いても拭いても汗が流れ出て下着すら着難い状態です。
ベタベタでもしょうがないの覚悟を決めて着ました。
ドライヤーどころではありませんのでそのままロッカー室に行き、荷物を持って外に出ました。
やっと生きた心地です。
真央ちゃんとジィジとdiamondの3人でママを待ちました。
ママも髪はベタベタで出て来ました。
施設外は風が出てて本当に気持ち良かったです。
後は帰宅だけと思ったら「シャンプーが使えなかったからお風呂屋さんに行こうよ」と言う事になり、家の近くのお風呂屋さんに直行しました。
真央ちゃんはその間お昼寝してて着いてから起こして湯に行きました。
体重計に乗ったら「あららら~減ってる~」最近泳ぎ込みが多いからかしら!!
長湯はしないで出て(ジィジよりも早く)レストランで食事して、やっと家に帰り着きました。
真央ちゃんは「もっとジィジの家で遊びたい」と言って泣き出したけどママが「明日幼稚園があるからダメ、このまま帰るよ」と強制的に連れて帰って行きました。
「真央ちゃんこれからは、色々な所のプールに行こうね」