goo blog サービス終了のお知らせ 

獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

ハロプロ研修生宮本佳林のソロ曲第2弾「最高視感度」がリリースされた。

2012-08-29 23:06:36 | モーニング娘。と私
 ハロプロの至宝、ハロプロの切り札といわれてもう2年ほどたつかな。そんなハロプロ研修生の宮本佳林(みやもとかりん)が今日ソロ曲第2弾をリリース。「最高視感度」というタイトル。ネット通販のアマゾン、iTuneStore、レコチョクなどの携帯サイトなどなどでダウンロードが開始。

 残念ながらハロプロの宮本佳林ではなく、地方テレビ番組のテーマ曲を歌うコピンク名義でのリリース。名前はなんだっていいんです。宮本佳林の声が届けられれば。でもやっぱりはやく「かりんなのって」(カリーナノッテ)だな。

 私もまだダウンロードしていないのでしなくちゃ。今日はAmazon.co.jpでダウンロードして、iTuneでも後日ダウンロードしよう(iTuneのほうはまだダウンロード開始じゃない)

 みなさんもぜひ以下のアマゾンサイトからダウンロードしてね。

 「最高視感度」(コピンク=宮本佳林)のAmazonサイトはこちらからどうぞ

さっそく聞いてみた。佳林のブレス(息継ぎ)がきこえる。今のハロプロの音声加工曲(例、娘のOneTwoThreeなど)ではきけないな。息継ぎ(吐息)も歌の一部だってことをはじめて知った。宮本佳林は息継ぎまでかわいい。
 特に、最後のほうの素早い息継ぎのところがなんか健気でかわいらしい。

 佳林の息継ぎまでも聞けるのは「最高視感度」だけです。ぜひダウンロードしてね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする