昨日は源平オープンでした。
すごく久しぶりの試合です
ほんとは高知に出張する予定でしたが、無視して試合にでました
だって、出たかったんだもん
前日は2時ぐらいまで仕事の打合せして、寝たのは結局3時過ぎ
練習不足と睡眠不足ですごく不安でした
こんなときは、ビッグマウスになっとけばいいんじゃないかと
誰かに「今日は何部?」って聞かれたら、「3部で優勝します」って答えてました
さらに自分を追い込むために「今日は完全優勝します1ゲームも落としません」と言ってました
これぐらい言えば、もう勝つしかないですもんねー。
開会式では、平井たくや氏が挨拶していました。
議員さんにお会いする機会はほとんどないので、話しかけてみようかと思いましたけど近寄ることさえできませんでした
昨日は「たっちゃんを弱くみせて、狙わせよう作戦」を実行しました
ネコ.comのハチマキを巻いて、さらにベストを着て、いかにも初心者ですYOっていう空気を醸し出してみました。
これはダサいですよねー。
ある意味、罰ゲームです(笑)
そしてタオルさんを「先生」と呼び、僕がミスするたびに「すいません」「バカモン、ちゃんとやらんか」というやりとりを繰り返していました
あとはラリー中に「いや、だめ、なにこれっ」とか叫んでおけば、狙うのはダサい服装のコイツだってなるはずなので
15点3ゲームマッチ、予選リーグの後決勝トーナメント(全チームが予選通過)
予選第1試合(国分寺クラブさん&屋島東クラブさん)
最近よく対戦しています
握手のとき「しんどい試合になるなー」って対戦相手が言ってました
おー、僕らもついに嫌がられる存在になりました
いつもならこっちが嫌がるばかりだったのに、逆の立場にあったことで成長を実感できました
2-0でストレート勝利
ここで気付いたのですが、今日のタオルさんはシャトルが全然みえてない…
レシーブにまわったら、まー、弱い…。
ということで、ハーフ球・ドライブ・ネットを多用して叩かれないようにすることはもちろん、強い球は僕の方にくるようにロブは全てストレートに上げたり、タオルさんの前に入って相手のスマッシュを叩きにいったり、できるだけタオルさんがレシーブしない状況をつくりだすことに全力を注ぎました。
ネット前に詰めてくれているときも、見えないせいか全く叩かない
しかし、気をつけているぶんラケットに当たればミスが少なく、ラリーできていたので助かりました
予選第2試合(愛媛県の方)
いつも仲良くしていただいている方が、僕をやっつけるために3部で出場してきました
思い起こせば、5部で何度も対戦し、同じ時期に4部へと昇格、それから4部でもちょこちょこ対戦しました
しかし、僕が3部とか2部にちょろちょろ出ていたので、ここ2年ぐらい対戦していませんでした。
嫌がられたり、対戦したいと思ってもらえたり、自分で思っているよりも注目されているんだと感じました
第1ゲーム
相手はゴリゴリ攻めてこないし、強烈なスマッシュもない。
配球は僕のほうが上手い自信があったので、のんびりラウンド戦してみました
こっちの組み立てがうまくいったという印象です。
2-0でストレート勝利
Cブロック1位通過ー。
準々決勝(県庁クラブOKDさん&ミル兄さん)
以前、たっちゃん&タオルペアで出場した4部準決勝で、県庁のOKDさんに負けたことがあるので今回はリベンジでした
第1ゲーム、ミル兄さんの方が築地とかでやっててクセ知ってるのでやりやすいかも?と思って狙ってみましたが、跳ね返されました
体力をつかいたくなかったので、作戦変更
対戦相手はSbySのとき2人とも中央に寄るため、両サイドがガラ空きになるのでそこにペチペチ打って決めてました
また、OKDさんはレシーブのときフォアに構えるのでバック側にペチペチ打ってみました
甘いのは全部OKDさんへボディアタック
ボディアタックを繰り返したら、OKDさんが前に出るのが極端に遅くなったので、そこからはネットに置くだけで決まりました
ところどころ負けられないっていうプレッシャーのせいで少しバタつきましたが、2-0でストレート勝利
準決勝(香川大学医学部さん)
以前、団体戦2部で会長と組んで対戦しました
あのときはセッティングなしで21-20、21-20で競り勝ちました
今回の相方はタオルさんなので、勝てるかどうか全く予測できませんでした
ここが最も警戒すべき相手だと思っていたので、試合を観察して配球のクセを分析していました。
背の高い人(Aさん)に打たせないようにすること、その相方(Bさん)は低い位置で打ったら全てクロスにとんでくること、この2点が重要だと思いました。
やってみると、やっぱり強かったです
ただ、ボディアタックに対してネットに置くことしかできないとわかったのが大きかったです
ショートサーブを突いて後衛へボディアタックし、あとは相手がミスするまで後衛のボディを執拗に狙い続けてました
また、Bさんはサーブレシーブのときはこっちのバック側にしか打ってこないし、低い位置からはほとんどクロスに打ってくるので、準備できたのはすごく大きかったです
タオルさんはバックハンドが弱いのでとても苦しんでいましたけど…。
セッティングまでもつれ、これはヤバいと思った場面がたくさんありましたが、どうにか2-0でストレート勝利
決勝(愛媛県の方)
決勝直前、タオルさんはめっちゃ寝むそうでした
予選のときは僕の足が快調だったので配球だけで勝負できましたけど、香川大学戦で足がちょっととまりました
さらに、ずーっと考えながらやってきたので集中力がほぼ0…
相手をみながらやる元気がありませんでした。
第1ゲーム、終盤までずーっとリードされたままでした…。
相手がガツガツ攻めてきたので、気持ちが押されていました
もう何も考えずに打てばいいじゃない、と開き直って自分が一番得意なパワープレーを選択
とりあえず打つ上がったら打つ疲れたらカット(笑)
気付いたら追いつき、セッティングの末、第1ゲームをとりました。
第2ゲームになると、なぜか相手がゆっくりしたラリーの戻したので落ち着いて展開していけました
あそこでさらにガツガツこられたら、跳ね返すことができたかどうかビミョーです…。
第2ゲームは難なくとって、2-0でストレート勝利
目標としていた完全優勝を果たしました
これで今年の目標達成
きちんと結果も残せたし、いろんなことにチャレンジできたし、充実した1年でした。
あとちょっと、さらに頑張っていきたいです
次からは2部で経験積みます
優勝できてめっちゃ嬉しいぜー!!!!
すごく久しぶりの試合です
ほんとは高知に出張する予定でしたが、無視して試合にでました
だって、出たかったんだもん
前日は2時ぐらいまで仕事の打合せして、寝たのは結局3時過ぎ
練習不足と睡眠不足ですごく不安でした
こんなときは、ビッグマウスになっとけばいいんじゃないかと
誰かに「今日は何部?」って聞かれたら、「3部で優勝します」って答えてました
さらに自分を追い込むために「今日は完全優勝します1ゲームも落としません」と言ってました
これぐらい言えば、もう勝つしかないですもんねー。
開会式では、平井たくや氏が挨拶していました。
議員さんにお会いする機会はほとんどないので、話しかけてみようかと思いましたけど近寄ることさえできませんでした
昨日は「たっちゃんを弱くみせて、狙わせよう作戦」を実行しました
ネコ.comのハチマキを巻いて、さらにベストを着て、いかにも初心者ですYOっていう空気を醸し出してみました。
これはダサいですよねー。
ある意味、罰ゲームです(笑)
そしてタオルさんを「先生」と呼び、僕がミスするたびに「すいません」「バカモン、ちゃんとやらんか」というやりとりを繰り返していました
あとはラリー中に「いや、だめ、なにこれっ」とか叫んでおけば、狙うのはダサい服装のコイツだってなるはずなので
15点3ゲームマッチ、予選リーグの後決勝トーナメント(全チームが予選通過)
予選第1試合(国分寺クラブさん&屋島東クラブさん)
最近よく対戦しています
握手のとき「しんどい試合になるなー」って対戦相手が言ってました
おー、僕らもついに嫌がられる存在になりました
いつもならこっちが嫌がるばかりだったのに、逆の立場にあったことで成長を実感できました
2-0でストレート勝利
ここで気付いたのですが、今日のタオルさんはシャトルが全然みえてない…
レシーブにまわったら、まー、弱い…。
ということで、ハーフ球・ドライブ・ネットを多用して叩かれないようにすることはもちろん、強い球は僕の方にくるようにロブは全てストレートに上げたり、タオルさんの前に入って相手のスマッシュを叩きにいったり、できるだけタオルさんがレシーブしない状況をつくりだすことに全力を注ぎました。
ネット前に詰めてくれているときも、見えないせいか全く叩かない
しかし、気をつけているぶんラケットに当たればミスが少なく、ラリーできていたので助かりました
予選第2試合(愛媛県の方)
いつも仲良くしていただいている方が、僕をやっつけるために3部で出場してきました
思い起こせば、5部で何度も対戦し、同じ時期に4部へと昇格、それから4部でもちょこちょこ対戦しました
しかし、僕が3部とか2部にちょろちょろ出ていたので、ここ2年ぐらい対戦していませんでした。
嫌がられたり、対戦したいと思ってもらえたり、自分で思っているよりも注目されているんだと感じました
第1ゲーム
相手はゴリゴリ攻めてこないし、強烈なスマッシュもない。
配球は僕のほうが上手い自信があったので、のんびりラウンド戦してみました
こっちの組み立てがうまくいったという印象です。
2-0でストレート勝利
Cブロック1位通過ー。
準々決勝(県庁クラブOKDさん&ミル兄さん)
以前、たっちゃん&タオルペアで出場した4部準決勝で、県庁のOKDさんに負けたことがあるので今回はリベンジでした
第1ゲーム、ミル兄さんの方が築地とかでやっててクセ知ってるのでやりやすいかも?と思って狙ってみましたが、跳ね返されました
体力をつかいたくなかったので、作戦変更
対戦相手はSbySのとき2人とも中央に寄るため、両サイドがガラ空きになるのでそこにペチペチ打って決めてました
また、OKDさんはレシーブのときフォアに構えるのでバック側にペチペチ打ってみました
甘いのは全部OKDさんへボディアタック
ボディアタックを繰り返したら、OKDさんが前に出るのが極端に遅くなったので、そこからはネットに置くだけで決まりました
ところどころ負けられないっていうプレッシャーのせいで少しバタつきましたが、2-0でストレート勝利
準決勝(香川大学医学部さん)
以前、団体戦2部で会長と組んで対戦しました
あのときはセッティングなしで21-20、21-20で競り勝ちました
今回の相方はタオルさんなので、勝てるかどうか全く予測できませんでした
ここが最も警戒すべき相手だと思っていたので、試合を観察して配球のクセを分析していました。
背の高い人(Aさん)に打たせないようにすること、その相方(Bさん)は低い位置で打ったら全てクロスにとんでくること、この2点が重要だと思いました。
やってみると、やっぱり強かったです
ただ、ボディアタックに対してネットに置くことしかできないとわかったのが大きかったです
ショートサーブを突いて後衛へボディアタックし、あとは相手がミスするまで後衛のボディを執拗に狙い続けてました
また、Bさんはサーブレシーブのときはこっちのバック側にしか打ってこないし、低い位置からはほとんどクロスに打ってくるので、準備できたのはすごく大きかったです
タオルさんはバックハンドが弱いのでとても苦しんでいましたけど…。
セッティングまでもつれ、これはヤバいと思った場面がたくさんありましたが、どうにか2-0でストレート勝利
決勝(愛媛県の方)
決勝直前、タオルさんはめっちゃ寝むそうでした
予選のときは僕の足が快調だったので配球だけで勝負できましたけど、香川大学戦で足がちょっととまりました
さらに、ずーっと考えながらやってきたので集中力がほぼ0…
相手をみながらやる元気がありませんでした。
第1ゲーム、終盤までずーっとリードされたままでした…。
相手がガツガツ攻めてきたので、気持ちが押されていました
もう何も考えずに打てばいいじゃない、と開き直って自分が一番得意なパワープレーを選択
とりあえず打つ上がったら打つ疲れたらカット(笑)
気付いたら追いつき、セッティングの末、第1ゲームをとりました。
第2ゲームになると、なぜか相手がゆっくりしたラリーの戻したので落ち着いて展開していけました
あそこでさらにガツガツこられたら、跳ね返すことができたかどうかビミョーです…。
第2ゲームは難なくとって、2-0でストレート勝利
目標としていた完全優勝を果たしました
これで今年の目標達成
きちんと結果も残せたし、いろんなことにチャレンジできたし、充実した1年でした。
あとちょっと、さらに頑張っていきたいです
次からは2部で経験積みます
優勝できてめっちゃ嬉しいぜー!!!!