祈りうた(いのち 癌とわらう 義母の最期)
癌とわらう 1 癌が わらう ハハを わらう 癌が わらう ハハも わらう ハハ...

祈りうた(導かれて ナ・テジュ「ひとりで」 独りぼっち)
ナ・テジュ「ひとりで」 ナ・テジュの詩「ひとりで」に導かれた。 ひとりで 群れをなして...
祈りうた(でくの坊 妻へのあいさつ)
妻へのあいさつ 1 「ありがとう」はいわないだろうか 夫婦だから 「ごめんなさい」もいわないだろうか 夫婦だから ...
祈りうた(漢字のこえ 「寸」と「忖」と)
「寸」と「忖」と 1 たくらみのひそんだ 気配りがある 本人だけが知っている にくしみのか...
祈りうた(寓話 耳も遠く記憶も遠く)
耳も遠く記憶も遠く 1 近ごろ耳が遠くなったようで 聞きまちがいが増えた と古女房にしかられる ...
祈りうた(漢字のこえ 「死」と「葬」と)
「死」と「葬」と 1 もうなんにんのひとを葬ったか ―御葬儀 仕事をやすみ 学校をやすみ ケンカもやめ 大声もだ...
祈りうた(導かれて 新美南吉「うた時計」 清廉潔白)
新美南吉「うた時計」 新美南吉「うた時計」に導かれた。 清廉潔白 一生のあいだ犯...
祈りうた(日向ぼっこ 東京哀歌)
東京哀歌 東京へ転校して 初めてプールを見た 村の川を堰(せ)き止めて作った泳ぎ場は 水溜(た)まりのようだった 東京へ来た とおもった ...
祈りうた(日向ぼっこ ご近所のおばあちゃん)
ご近所のおばあちゃん 1 ご近所さんが朝の体操にでかけていく 町の集会所での体操 三人のいつものおばあちゃん 片足をひきながら 杖もつきな...
祈りうた(日向ぼっこ 洗濯物)
洗濯物 1 雨が 「もうすぐ止むよ」と言った そこで太陽が洗濯物を呼んだ 竿(さお)はあわててクモの巣をはらった 「ここがよく乾くよ」と場所を教えた 洗濯...