写真でみる秘湯ブログ‐くいしんぼう湯めぐり日記

遊びた~い!
世界遺産と温泉、たまにお酒(笑)
朝ご飯食べた?
Delicious,I love it!

救護隊

2009-09-06 23:08:06 | 番外編
ちょっと番外編。

避難訓練のもよう。

消化器もって消化訓練、煙体験もします。
真白で本当に何も見えん・・。
テントの中を進んでいくと、急に前の人のおしり。



お~恐い。ひなん、ひなん・・


いつもは、滑り台の斜め降り訓練なのに、今日に限って「直下型救助袋」って!!



なんと!7階から降ります

   

きゃ~ほんとに高い・・



マジで行きます

足から入って、ひも持って立位なったら落下!!

軍手してるから、大丈夫。大丈夫。

思ったより、ゆっくり降下~。あれ?途中で休む余裕も。

   


ドクターヘリ登場!!
かっこえ~

色の違うNO1は、なかなか見れない。



見えるかな?上にもう一機の飛行機。
この美しさ。やまピーが出てきそうだ。
私もだれか救護したい。

   

ドクターヘリは夜は飛ばないけど、法律が違う消防ヘリは関係ない

   

自衛隊の救護ヘリは重そう

飛行機やヘリ、アメリカものも、横田カーニバルでたくさん見れます。

   

日本公開初!ステルスF22 



一機100億円以上といわれる。

レーザー探知されないって、SF映画にでてきそうな戦闘機。

速そう・・

後生掛温泉

2009-09-06 22:36:16 | 秋田
秋田県 後生掛温泉に行きました

東北自動車 角館八幡平から1時間くらいだろうか。
旅館は、五つの棟でなる湯けむりの湯治村に来た。



【後生掛温泉由来】

 300年前、三陸生まれの若者九兵衛が地獄谷の尻に牛を飼って住み着いていたが、
三年目の夏に生死をさまよう重病に冒された。
 そのとき恐山に向かう若い巡礼が通りかかり佛心を込めて看病したので、
九兵衛は全快し、同情と敬慕に結ばれた二人は幸せな三年を過ごした。
(ラブラブじゃん)

然し九兵衛には、三陸久慈に許妻があった。(おっと)
出発後、生まれた子は七歳になっていた。
子供のため、夫を迎えに妻は故郷を後にした。
やっとたどりついた地獄谷で見合う三人の夜が、夫々の苦悩と鶏鳴に明けると
巡礼の姿がなかった。(修羅場だな)

妻は予感をたどり地獄谷大谷の側に草鞋(ワラジ)を見つけた。(え~)
女として女を知る妻は号泣した。
そしてその妻も又夫の声を後に聞きながら、後生を掛けて地獄谷に身を投じていた。(え~!!)
その後、地獄谷を訪れる人はオナメ(妾めかけ)、モトメ(本妻)と呼び
この地を「後生掛」と呼ぶようになった。
(夫はどした?)




後生掛自然研究路では、
日本一の大泥火山山をはじめ
オナメ・モトメ・大湯沼など生きた火山現象を観察することができる。

オナメ・モトメは、互いに競い合って噴湯したいるよう、
大湯沼は、泥湯が沸騰し、噴煙がすさまじい勢いで立ち上っているとか。



歴史ある湯治宿をキック!!

まずい・・




んな、わけないでしょう・・



もともと曲がっていましたから。

海抜1000mの国定公園に位置する地熱と湯けむりに囲まれた名湯。
楽しみ~

お客さんも多いです。
ここは旅館の入口。
横には大きな売店もある。



足浴場の湯もよい色です。



泉質:単純硫黄泉

大浴場へ。



天井の高い山小屋風。
7つのバラエティーに富んだ湯船がある。

天然蒸気のサウナ風呂、
箱蒸し風呂や気泡がで火山風呂。
泥を体に塗る泥風呂。
打たせの湯、神恵痛の湯ほか



露天風呂もあります。




秋田県の湯治宿は、本当にすごいわ・・

立ち寄り湯は400円でした。
安い・・

十和田八幡平国立公園

2009-09-06 00:09:13 | 秋田
十和田八幡平国立公園に行きました
玉川温泉の脇の遊歩道を歩いていきます。

玉川温泉の源泉は、十和田八幡平国立公園内にある「大噴の湯」。

湯華桶は、木製の桶の底に沈殿した硫黄成分を採取し、乾燥させる。
「湯の花」として売店にあります。

   


摂氏98度、PH1.2 な・なんと! 「1.2~!!」

日本一の強酸性泉!

噴出する毎分9000㍑の熱湯は、1か所からの湧出量日本一!!

   

新玉川温泉からの遊歩道。
30分くらいの散歩。

玉川保養所 発見!
会員じゃなくても宿泊できるとあった。

   

玉川温泉 自然研修路は一周約1km、所要時間30分。

   

ひたすら蒸気煙る水蒸気を感じながら歩いてきます。

あれ?お湯がない
でも、ここで入る勇気はない。
人だらけ・・

   


岩盤浴テントが見えてきた!

研究路沿いのテントエリアは、岩盤から発する地熱を体内に取り入れる。
微量の放射線や大量のマイナスイオンなども含まれ、新陳代謝の促進や鎮痛効果が得られます。


たくさんの人がゴザ持参でタオルに包まって寝ています。

   


噴気孔があった!

岩肌から水蒸気を噴き出す穴が点在。
吹き出し口の周りにある黄色の物質は硫黄の結晶です。

   

ちょっとした山道もあって、上からみるとこんな感じ。



ブナの原生林に囲まれた大自然の中の玉川温泉。
環境省が指定する国民保養温泉地に指定されている湯治場。

恐るべし・・