写真でみる秘湯ブログ‐くいしんぼう湯めぐり日記

遊びた~い!
世界遺産と温泉、たまにお酒(笑)
朝ご飯食べた?
Delicious,I love it!

とりまさ

2012-11-01 00:00:33 | 北海道


飯能駅 やきとり「とりまさ」

飯能市仲町25-2
0429-72-0235
(必ず電話予約を)

本日、予約もなくマッタリモードのマスターが
いきなり「とりまサンド」から開始。






人数分ない焼鳥(笑)




うまいから許す!

ブロックトマト





炭火焼のおにぎりは、超うめぇぇぇええ!!






お味噌汁もいただきした。


今日は、
仲の良い講習会仲間の最後の実習終了で
打ち上げ。


やっとみんな実習が終わり、授業がまた再開。
もう少しだから頑張ろう(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



南条SA

2011-05-27 00:00:19 | 北海道

石川へ向かう途中の寄り道南条SA

(おいおいまたかよ)


福井県って名産は何ですかね



さっき手前の滋賀県賤ヶ岳SAで食べたばかりなのに
焼き立て「メロンパン」に負けた













あ、でも海老名のほうで暮らしていた私としては
普通かな
(偉そうに




さ~もう行かなきゃ







(おいおい

旅は続く…

北海道 知床五湖

2009-10-13 00:15:35 | 北海道
北海道 知床五湖は、

2005年7月に世界自然遺産に登録された。

この小さな5つの湖は、
流入・流出する川はない!!

この水はどっかから来てどこに行くんだ?
不思議…

撮影ポイントは、この二湖!
原生林の水辺に知床連山が映える。




美しい…。


一湖と二湖だけなら40分ほどでひと回り。
二個から先は、ヒグマの出没情報による。


残念ながら、
ヒグマが湖をパトロール中のため進めず…

自然遺産地帯で動物の悪口は言えないわ。






知床五湖は、
ヒグマはもちろん、キツツキや水鳥、
生息する動物たちや植物の生命をつないでいる
手つかずの自然の湖でした



それに
めっちゃ空気がいい。


北海道には、見どころある湖がたくさん!


透明度世界一を記録した「摩周湖」
特別記念物に指定されているマリモを生息する「阿寒湖」
日本最大級のコバルトブルーのカルデラ湖である「屈斜路湖」

どこも水面にきれいな空が映っていて
とてもすばらしい湖だった!
(今回は投稿しないけど)

そんなに湖が好きか?
と聞かれると実はそうでもない。
きっと勉強不足で
その湖のすごさが、わかっていないのであろう


でも…
そんな私が感動するくらい
めちゃめちゃ記憶に残る「穴場」の湖があった。

それは阿寒国立公園内に位置する
「オンネトー」です。

必見!!




湖底から湧き出す硫黄分により、
湖面の色が四季や天候、
時間によって変化することから
五色沼とも呼ばれています。


周りは山の遊歩道と喫茶店がひとつ。

雨が降ったせいか、
ココアを飲み終わり外に出たら
色が違う…

霧もでてきて幻想的ね…。





この湖は、
たまたま前夜に飲んでいた炉端屋のおやじが、
「オンネトーを見なきゃ帰れない!」とまで言い切られ、
フライト時間ギリギリでしたが、
車を戻らせた…。
マジ見れて良かったです。

おやじに感謝

銀婚湯

2009-07-30 23:57:42 | 北海道
北海道 銀婚湯に行きました
泉質は弱アルカリ性ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉など、源泉別に違う。
一部の浴槽は地下水を一割程度加水して適温化。
湧出量は合計毎分170L(自墳)で成分を劣化させる循環、濾過および人体に有害な塩素殺菌や水道水の混入は一切ないんだって。



隠し湯は4つ。玄関の横の庭園から進みます。
まずはこの橋を渡らねば隠し湯にはたどりつけません。
きゃ~ぁぁあぁ当然ながら揺れます!



宿泊者専用のすべて貸し切り。
敷地内から5つの源泉をもっているのはすごい。混合しているものもあるの。



まずは一番奥にある「トチニの湯」。20分くらいは歩きます。
宿の人が用意してくれる蚊取り線香を焚きながら。
えっちら・・おっちら虫よけスプレーがあるといいですね。



おぉ~っ すばらしい!! 大自然を満喫です
源泉(自墳)川向2号から流れます。



奥にも もうひとつ贅沢な貸切ですよね。
湯は熱くないけどお水を持って行ったほうがいいと思います。



次は「もみじの湯」に行きます。
ひとつひとつ鍵をフロントで借りて、次に行かねばなりません。




脱衣所からもこの景色 5月に紅葉が見られるなんて。



もちろんっお風呂からも。横から川のせせらぎが聞こえます。




ゆっくり入りすぎた!急がなきゃ。
電気がないから陽が暮れたら隠し湯の使用は終わりです。




「どんぐりの湯」に着きました。
階段を下りて行きます。一番新しいお風呂なんだって。



かわいい~ィアニメのようなお風呂。



ここのお風呂はなめらか。源泉(自墳)川向1号と3号の混合。
どんどん湯が注がれます。



トムソーヤの冒険かっ?ここは「かつらの湯」です。



友達のお家にお邪魔する感覚・・。なんか笑顔になっちゃうんです。



石を運んで中を刳り抜いたんだって。すごい。




湯めぐりが終わったら夕食はお部屋でゆっくり。
一品一品がすごく上品な味です。
おいしいたけのこ御飯でした。



こんなおやつも 中身は小豆でした。けっこう大きいし重い。



内湯も広いです。大浴場「渓流の湯」
他にも「こもれびの湯」があって男女時間で入れ替わります。
4本混合貯蔵タンクから流れてきます。




お風呂はまだあるの露天風呂




朝ごはんは食事処「静山」テーブル席。
お米も卵も地元のもの。



ほんとうにすばらしい秘湯でした


流山温泉

2009-07-19 16:26:26 | 北海道
南北海道東大沼 流山温泉に行きました 

 函館空港から車で約1時間。
         大沼湖のすぐ近くにあります


                世界的彫刻家 流政之のプロデュースした異形の建物。
   ね~ ここ温泉?   

流 政之さんてニューヨーク・ワールド・トレードセンターのシンボルとして巨大彫刻「雲の碧」を作って国際的評価を受けた人なんだって。
テロで見れなくなってしまったのは残念


無料休憩所はJR海峡線のカーペット車両を使っている。もちろん電車の匂いが。
遠く外にも新幹線が止まっているて、どこからか踏切の音が聞こえる。



脱衣所には自然の光が入るようになっていて素敵な空間になっています



泉質:ナトリウム・カルシウム硫酸塩泉(低調性弱アルカリ性高温泉)
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺 他

 

自然の中で入っている満足度は高い少し緑のかかった透明な湯でした。

 タオルは持って日帰り温泉で800円。
                                     お客さんが少なくて穴場です。

湯元 漁火館

2009-07-19 16:01:43 | 北海道
函館湯の川温泉 「湯元 漁火館」に行きました



湯の川泉源1号井戸をもつ天然100%温泉です。

泉質:カルシウム・ナトリウム塩化物泉
効能:神経痛・胃腸病・リウマチ・婦人病・虚弱体質・創傷・湿疹


ヒノキの内風呂宿のあらゆるところに天然木があり清潔感あふれる。

露天風呂からすぐ横に津軽海峡。温泉に入りながら、この眺めは贅沢。
波の音と磯の香り。
茶褐色の湯が静かにマッチしています。



函館山の夜景や函館空港からも近いこの宿は日帰り温泉でも
やっぱり函館に来たら食さなきゃ

 おいしい函館ラーメンに当たりますように