写真でみる秘湯ブログ‐くいしんぼう湯めぐり日記

遊びた~い!
世界遺産と温泉、たまにお酒(笑)
朝ご飯食べた?
Delicious,I love it!

大雁塔と鐘楼付近

2009-11-02 00:36:07 | 中国
西安市のシンボル大雁塔
三蔵法師の偉業称えている。


慈恩寺境にある大雁塔は、
インドから経典を持ち帰った玄奘三蔵が
翻訳した仏教経典600部あまりを納めるために建立された。


7層に改築された塔内は、
ひたすら螺旋階段は、めちゃくちゃ疲れる


この塔、実は
曲がって立っています!!

この傾きは遠くからわかります。
こえ~こえ~

もちろん登りましたよぉ。




夜になると
大雁塔はライトアップされ
大雁塔広場には音楽噴水ショーが行われていて
若者が集まります


でも比較的
西安の町の夜はきれいです!


ホテルも立派で、
窓から城壁が見えるところも。





古都西安の風格と威厳を感じさせる
「鐘楼」もライトアップされる

歴史的建造物で、
かつては大きな鐘が毎朝時を告げていた。





中国最大規模の旧城壁をもつ西安市

東西に長い長方形で
市街地を囲むその総延長は約13km。

この西の城門から
シルクロードへの旅が始まる。

国内便の飛行機で北京から2時間で移動してきた
歩くなんて信じられない…





中国の国内便は、
連れと隣の席になんてならないのが普通らしい。
一人ずつ座らされる。

聞こえてくる中国語…

機内食を食べないで寝ていると
すごい勢いで怒られた!

完全アウェイ状態でした

兵馬俑坑博物館

2009-10-31 01:06:35 | 中国
中国の西安市には、
歴史を感じる場所の観光が多い。


個人的には、
どうやって作ったんだかわからないような建物や
昔の人の考え方なんか聞くと
変わり者のわたしとしては、
ぶっちゃけ
北京や上海なんかより楽しかった




というわけで(笑)

世界遺産!!
兵馬俑坑博物館に行きました


兵馬俑を建造した秦の始皇帝はBC221年に
史上初めて中国を統一した人物。


万里の長城やこの兵馬俑も
始皇帝の権力を象徴する遺産のひとつ



博物館は、1~3号坑から成る。
この1号坑は、
未発掘部分も含め6000体の兵馬俑がある。

埃ぽいというか、土と湿気がだいぶ…
きっと
発掘場ってこういうとこなんでしょう。



それにしても最大規模の広さに
こんなのがいるんだから、圧巻です!






実在のモデルがいたかのように造られていた兵馬俑。

1体1体が異なる体をもち、
歩兵、騎兵、弓兵などがいて、
身長は180cm前後。


ず~っと
兵馬俑ばかりをみてると、
たまに友達に似ていらっしゃる方も…
お土産も兵馬俑ばっかり(笑)


3号坑は、規模は最少だが、
高い身分を示す長冠などが発掘されたことから、
三軍を統率する司令部と考えられている。

発掘の際に壊れていたものも多く、
パズルのように合わせて
復元させてる作業が行われているのだ。
     






博物館内にある文物展示館には、
2号坑から彩色青銅性の馬車などが発掘されたが
粉々に砕けていた。
復元品だが重さは1t あるという。

御者は4頭の馬と御しており、
長衣束帯を身につけている。
始皇帝巡行用とあって豪華になっています





近くで見ると青色がわかるのだけど、
写真ではライトアップも暗いので、わかりずらい



ほかにも西安には、
秦代から続く皇帝の入る温泉地「華清池」や、
有名な「秦始皇帝凌」などがある。




中でも
秦始皇帝凌(しんしこうていりょう)なんか、
一見ただの山…!!

まっすぐな1本の階段を30分くらい登って、
頂上もただの広場・・
確かに眺めは良いのだが

その下に始皇帝が眠っているのだ。


でも
何が世界遺産なの?って感じ。

しかし…
その小山のなかには
誰も入れないような仕掛けがあるというではないか!


山の地下には
東西170m、南北145mの宮殿があり、
さらに
その地下に墓室があることが最新技術でわかっている。

 
設計者や関係者は殺され(自ら死んで?)
その近くに埋められいる。
始皇帝がどうやって眠っているのか…
宮殿がどんなか…
情報は封印されている。


侵入者に
ヤリとか飛んでくるんだって。
まるで
インディ‐ジョーンズの世界!!

こんなに気になる宮殿を
なぜか中国人はそのままにしている。
探究していないんだって。(人種がらだって)

今はただの山だけど、
ほっとかないよね~
近い将来に解明されるだろう…。


始皇帝凌の写真を載せようと思ったんだけど、
ほんとに小山だけなので、
気になる人は見に行ってください!



代わりに
西安で食べたごはんを

右はじのが、西安ラーメンです。
少し酸っぱいです。






おいしいんだけどね…


なぜか中国旅行中の食事は、
何が合わないのか…
朝になると
関節が曲がらなくらい浮腫んだ

天壇公園・頤和園

2009-10-29 00:51:37 | 中国
北京の皇帝の廟壇「天壇」のある
こちらが「天壇公園」です

3つの建築物は独特。
面積は273万㎡で故宮博物館の4倍!!


もちろん!
世界遺産に登録されています。







「祈年殿(きねんでん)」は
外から見ても
天に近づいていくイメージを持った南方北円。

しかし内装は、
釘を1本も使わずに28本の柱で支える構造の木造建築。
中央にある4本の龍井柱は春夏秋冬の4つの季節を…
その周囲に並ぶ12本の金柱は1年12ヶ月を…
柱の間の24空間は24節気を…
外側の12本の柱は12時間を…
それぞれ、象徴しているんですって





奥深すぎて、
もう、なんだかよくわからないわ!(おばか)


次の建物は「皇穹宇(こうきゅうう)」

藍琉璃瓦の屋根が傘を開いたように美しい円形の建物。
皇帝が冬至に圜丘で祈りを捧げる際に、
先帝の位牌を安置した場所

こちらの内装も赤と金を基調とした色鮮やかな天井!!




3つ目の「圜丘」という祭壇は、
パッと見はただの広場(笑)
でも9の倍数で作られていて
9は一桁の陽数の極まった数字で天を象徴していうるのだそうだ。

この天壇は古代中国の宇宙観が詰まったところ。
3という数字は陽数で天を意味するという。
2つの建物は円形の3層になっていました。


というわけで…
五穀豊穣を天に祈った聖地なのでした

次に。(笑)




北京の皇帝の庭園 「頤和園(いわえん)」


こちらも世界遺産です。
中国の観光に行く場所はどこも広くて、かなりハード


頤和園の中にも華麗な建築物が多い。
お金も相当かかっている。

この「暢音閣」は、
西太后が愛した京劇のための舞台で、
3層構造の豪華な舞台建物。

最下層が劇が演じられる主舞台。
上の2層では京劇にかかせない音楽が演奏されていた。





向かいの「頤楽殿」から西太后は観劇されていた


西太后はかなりの京劇好きであり
日々の無聊を自ら慰めていた。

無聊とは
①心配事があって気が晴れないこと
②することがなくて退屈なこと。

お気に入りの劇団を招いたり、
満足いく舞台であったら、手厚い褒美を遣わしたという。

褒美もすごそうだな・・
Bigすぎて、ついていけん…

故宮博物院

2009-10-27 00:36:06 | 中国
明清帝国の圧倒的な規模の宮殿群
中国 故宮博物院です


台北の故宮博物館と違って、
建物だけじゃなく
この敷地すべてが世界遺産登録!!

明清492年間、24人の皇帝が暮らしたという
面積からして最大級の迷宮。

敷地面積72万㎡
建築面積16,3㎡
部屋数8704室 (なんだここは!)


期待に胸膨らまして(どきどき)
なんと!

まさかの工事中





もちろん、
ラストエンペラーも出てくるはずもない。
(工事してなくてもいねーよ)


公開されている宮殿をざっと回るだけでも
最低2~3時間はかかる。





こちらは、天井に本物の金!
豪華ですね~




次に
保和殿北側にある巨大な雲龍石
9匹の龍がいる。





次は

きれい~!!
皇極門の正面にある幅31mの巨大壁画

雲と浪間で珠とたわむれる9頭の龍が躍動する姿を
7色の瑠璃瓦を造って表現した1771年作。




高さ3.5m
長さ29.4m

5本の爪は、皇帝の龍の証なんだって。
色彩がすばらしい!

天安門広場からの行き来が可能です。
そちらは中国人ばっかです
しかし我々は
派手な格好をして話さなきゃバレないと思う。

とにかく広い!
恐るべし中国大国を実感です
久しぶりに
ラストエンペラーが観たくなりました。

万里の長城

2009-10-25 00:11:45 | 中国
中国 万里の長城に行きました

北京の世界遺産です。
万里の長城(八達嶺)は、6世紀に創建された。
北京市北部約70kmの延慶県にある。
燕山山脈の要衛、都軍山の築かれた長城で、
北京近郊で最も早く修復された。


曇っているんじゃなくて、
ガスっている




明代には大改築が行われ、
帝都を守る北の関所となった。

八達という名は、
「四通八達」から取られ、
交通の要所を示している


八達嶺は、男坂と女坂に分かれる。


こちらが緩やかな長い道のりの「女坂」。





坂道のきつい「男坂」




北方異民族の侵入を防ぐため、
造られた城壁なんだけど、
城というよりは「道」かな。


思った以上に空気が悪かった
でも頑張って登りました。
正直しんどい。
たまに石が崩れていたりする。

万里の長城の石を売っている中国人がいると聞いていたが、
いなかった。

なが~い道のり…
1時間くらいみといて正解!

昔の人ってタフだよな…
尊敬しますわ(笑)