goo blog サービス終了のお知らせ 

DK大衆食の旅3

路麺好きがそんな感じで巡る大衆食の旅。

ガハハビール@東陽町

2018年01月23日 | 大衆酒場・角打
それは昨年の秋だったか。
製造免許は下りたけど、販売免許が下りなくて開店延期。とか、はやくも味わい深い(笑)諸々のウワサは聞いていた。



そんな南砂団地の中に現れたクラフトビール処。



のぞいてみる。なんじゃこりゃ。

クラフトビールと燗酒という謎のコンセプト。カッコ良しぎないか?

ううううう

この後予定があるんだけど。。



飛び込んでしまうの巻(笑)



これかw いいい



メヌーを眺めて。

IPAでalc.9.2%とかヘンタイしぎるぞw

ぐぬぬぬぬ

この後予定があるんだけど。。



目の前に出てきてしまう(笑)

やばあああー
高度数と熟成で苦みの角が取れて、IPAだけど旨みとまろさがすごい。面白いなー



また料理がいいよなあ。どれも手間がかかってて。
簡単なつまみで飲ますトコはあるけど、こゆブルワリーって案外ないのよね。
じゃ、この後予定があるんだけどひとつだけw



ビールの為のトンテキ。やばうぎ。
この肉カシラじゃないの(喜)
それがまたこのIPAにぴったりな濃厚なソースに絡まって。

ちっくしょおおおおおおおおおお

こうなったら



燗酒も頼んじゃうわよ。
と現れた燗酒、コレ2合近くあるじゃんかwww

どーなってるのか最高だなココ(笑)
予定は。。もう知らん!w



帰りがけちょいと工場見せて貰いました。

ビール作るだけじゃない。愉しめるってトコまでしっかり練られてる。

お高く止まるコトなく。
妙に小洒落るコトもなく。

そしてそれが団地に早くも溶け込みはじめてる。

いいわガハハビール。とてもいい。





コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。