goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこ、1―0で勝利…大儀見が後半に決勝点

2015-06-04 02:23:20 | 日記

サッカー・国際親善試合
日本女子代表(なでしこジャパン)―イタリア代表(28日・南長野運動公園総合球技場)――来月開幕の女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会に向けた壮行試合の最終戦で、日本(世界ランキング4位)が1―0でイタリア(同13位)に勝利した。
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
ニュージーランド戦に続き、日本は壮行試合で2連勝。
52分、宇津木のクロスに大儀見が合わせ、これが決勝ゴールとなった。
日本は来月1日、カナダに向けて出発する。
2015年05月28日
21時36分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


澤の得点で日本が1-0勝利…壮行試合NZ戦


V経験17人、女子W杯メンバー発表


シュート強く意識…なでしこ、本格練習開始


ワックス脱毛 大阪

なでしこ、初戦はスイス…組み合わせ決定

2015-06-03 09:23:22 | 日記

【オタワ=宮崎薫】来年6~7月に開催されるサッカー女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会の組み合わせ抽選会が6日(日本時間7日)、オタワで行われ、連覇を狙う日本女子代表(なでしこジャパン)は、いずれも初出場のスイス、カメルーン、エクアドルと同じグループリーグC組に入った。
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
世界ランク3位の日本は6月8日、18位スイスとの初戦を迎え、12日に51位のカメルーン、16日には49位のエクアドルと対戦する。
大会は6日、開催国でA組のカナダ―中国戦で開幕。
世界ランク1位の米国は、豪州、スウェーデンなど強豪がそろうD組となった。
韓国はブラジルなどと同じE組に入った。
今大会は、前回から8チーム増の24チームが参加。
1回総当たりのA~F組の各上位2チームと、3位のうち成績上位を加えた計16チームが決勝トーナメントに進出する。
決勝は7月5日、バンクーバーで行われる。
2014年12月08日
21時10分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


澤、スタメン出場へ…なでしこジャパンNZ戦


なでしこジャパン、今合宿初の紅白戦…連係確認


なでしこ、「新たな夢に向けて」カナダへ出発


転職情報

なでしこ、「新たな夢に向けて」カナダへ出発

2015-06-02 17:23:16 | 日記

ユニホームのレプリカを来た職員(手前)に見送られて、日本を出発する澤(中央)らなでしこJAPANの選手たち(1日午後、成田空港で)=高橋はるか撮影
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会で、前回ドイツ大会に続く2連覇を目指す日本代表(なでしこジャパン)は1日、成田空港からカナダに向けて出発した。
空港ではファンの激励を受けながら出発ロビーを通過。
搭乗前には、佐々木監督とFW大儀見(ウォルフスブルク)に花束が、主将のMF宮間(岡山湯郷)には記念品が贈られた。
佐々木監督は「いよいよ旅立つ。
カナダで新たな夢に向けて頑張るので、応援をお願いしたい」とあいさつした。
出発に先立ち、午前中は千葉県内で軽めの調整を行った。
前日は、地元男子高校生も参加した紅白戦を緊張感の中で行ったが、この日は終始リラックスした雰囲気。
PKの練習も行い、5月18日から香川、長野と移動しながら約半月にわたった国内最終合宿を打ち上げた。
MF澤(INAC神戸)は「W杯に向け、とても充実した合宿になった。
王者として迎える大会なので、前回とは違う気持ち。
私たちはやれるだけ頑張りたい」と話していた。
日本は、8日(日本時間9日)にスイスとのグループリーグ(GL)初戦に臨む。
その後は、12日(同13日)にカメルーンと対戦し、16日(同17日)にはエクアドルとGL最終戦を行う。
大会の決勝は7月5日。
2015年06月01日
21時13分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


なでしこがカナダ入り、軽めに調整


澤が復帰…なでしこ、高校男子と実戦形式の練習


なでしこがカナダ入り、軽めに調整


xbox 口コミ

なでしこ、「新たな夢に向けて」カナダへ出発

2015-06-02 00:23:32 | 日記

ユニホームのレプリカを来た職員(手前)に見送られて、日本を出発する澤(中央)らなでしこJAPANの選手たち(1日午後、成田空港で)=高橋はるか撮影
AD2アニソン一覧.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会で、前回ドイツ大会に続く2連覇を目指す日本代表(なでしこジャパン)は1日、成田空港からカナダに向けて出発した。
空港ではファンの激励を受けながら出発ロビーを通過。
搭乗前には、佐々木監督とFW大儀見(ウォルフスブルク)に花束が、主将のMF宮間(岡山湯郷)には記念品が贈られた。
佐々木監督は「いよいよ旅立つ。
カナダで新たな夢に向けて頑張るので、応援をお願いしたい」とあいさつした。
出発に先立ち、午前中は千葉県内で軽めの調整を行った。
前日は、地元男子高校生も参加した紅白戦を緊張感の中で行ったが、この日は終始リラックスした雰囲気。
PKの練習も行い、5月18日から香川、長野と移動しながら約半月にわたった国内最終合宿を打ち上げた。
MF澤(INAC神戸)は「W杯に向け、とても充実した合宿になった。
王者として迎える大会なので、前回とは違う気持ち。
私たちはやれるだけ頑張りたい」と話していた。
日本は、8日(日本時間9日)にスイスとのグループリーグ(GL)初戦に臨む。
その後は、12日(同13日)にカメルーンと対戦し、16日(同17日)にはエクアドルとGL最終戦を行う。
大会の決勝は7月5日。
2015年06月01日
21時13分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


なでしこ、「新たな夢に向けて」カナダへ出発


澤の得点で日本が1-0勝利…壮行試合NZ戦


なでしこ、初戦はスイス…組み合わせ決定


なでしこ、初戦はスイス…組み合わせ決定

2015-06-01 07:23:32 | 日記

【オタワ=宮崎薫】来年6~7月に開催されるサッカー女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会の組み合わせ抽選会が6日(日本時間7日)、オタワで行われ、連覇を狙う日本女子代表(なでしこジャパン)は、いずれも初出場のスイス、カメブラジリアンワックス 堺ルーン、エクアドルと同じグループリーグC組に入った。
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
世界ランク3位の日本は6月8日、18位スイスとの初戦を迎え、12日に51位のカメルーン、16日には49位のエクアドルと対戦する。
大会は6日、開催国でA組のカナダ―中国戦で開幕。
世界ランク1位の米国は、豪州、スウェーデンなど強豪がそろうD組となった。
韓国はブラジルなどと同じE組に入った。
今大会は、前回から8チーム増の24チームが参加。
1回総当たりのA~F組の各上位2チームと、3位のうち成績上位を加えた計16チームが決勝トーナメントに進出する。
決勝は7月5日、バンクーバーで行われる。
2014年12月08日
21時10分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


澤の得点で日本が1-0勝利…壮行試合NZ戦


V経験17人、女子W杯メンバー発表


澤の得点で日本が1-0勝利…壮行試合NZ戦