goo blog サービス終了のお知らせ 

米消費者情報誌指摘の危険性、自社テストで確認 トヨタ

2010-04-17 16:02:53 | 日記

 【ニューヨーク=山川一基】トヨタ自動車は16日、米消費者情報誌「コンシューマー・リポート」から横滑りの危険性を指摘された高級スポーツ用多目的車(SUV)「レクサスGX460」(2010年型)について、自社で走行テストをし、コンシューマー・リポートと同じ結果が再現されたことを明らかにした。
 この問題をめぐっては、同誌が独自の走行テストを実施した結果、横滑り防止装置の作動が遅れた。同誌は「横転事故につながり、大けがや死亡事故を引き起こす可能性がある」と指摘。トヨタはすぐに全世界での販売と生産を中止し、自社で検証作業に入っていた。
 問題を確認したことで、トヨタは改修作業に入る。雑誌が「致命的な欠陥」を見つけてから自動車メーカーが問題を認め、改修に乗り出す異例の展開になった。これまでの販売台数は、北米を中心に約6千台。ただ、いつからどのように顧客対応するかは未定という。


関連ニュース

米ゴールドマンを提訴 SEC「情報開示怠る」
「09年度国内家庭用ゲーム市場規模 ソフト好調で減少幅圧縮」:イザ!
「ポケモン新作は「ブラック・ホワイト」 今秋発売のゲームタイトルが決定」:イザ!

「色あせない魅力 池袋で横山光輝展」:イザ!

2010-04-15 08:25:42 | 日記

「鉄人28号」「三国志」などの作品で知られ、豊島区を拠点に活動を続けた漫画家、横山光輝さんの足跡をたどる作品展が、同区の東京メトロ副都心線池袋駅地下街のEchika池袋ギャラリーで開かれている。
29日まで。


関連ニュース

「ハイジの原作は盗作? ドイツ人学者の指摘に波紋」:イザ!
「【サブカルちゃんねる】「東京国際アニメフェア2010」でも発表の場」:イザ!
「色あせない魅力 池袋で横山光輝展」:イザ!

スピード導入OK

「「位置ゲーム」人気 仮想と現実がつながる 動かないと始まらない」:イザ!

2010-04-12 20:01:44 | 日記

携帯電話のGPS機能を利用した「位置ゲーム」が人気を集めている。
実際に移動して位置登録をしてゲームを進めるため、旅行会社なども注目。
ゲームとタイアップして企画されたイベントや旅行も盛況で、仮想世界と現実世界をつなぐツールとして期待も高まっている。
(森本昌彦)

関連ニュース

SAIの売り上げ食べてくだサイ…サイのエサ代に寄付
「ポケモン新作は「ブラック・ホワイト」 今秋発売のゲームタイトルが決定」:イザ!
日産九州工場で車両事故、7人が骨折などのけが 福岡

就活情報

米、非核保有国に核攻撃せず イラン・北朝鮮は例外

2010-04-06 12:12:32 | 日記

 【ワシントン=望月洋嗣】オバマ米大統領は5日、核兵器を持たない国に対し核攻撃をしない方針を、米紙ニューヨーク・タイムズとの会見で明らかにした。米国は通常兵器や生物・化学兵器による攻撃に対し、原則として核による報復攻撃をしないことになる。「核なき世界」に向けて、安全保障上の核兵器の役割を縮小する大きな方針転換と言える。
 6日に発表する米国の「核戦略見直し(NPR)」に、こうした方針を盛り込むとみられる。同紙によると、核不拡散条約(NPT)を順守する核兵器の非保有国に対しては、生物・化学兵器による攻撃やサイバー攻撃を受けた場合でも、核兵器による報復攻撃を原則としてしない。核兵器使用の条件を明らかにしない「あいまい政策」をとってきた米国が、使用条件を限定するのは初めて。一方で、オバマ大統領は、NPTに反する形で、核開発を続ける北朝鮮とイランは例外扱いとする考えも明らかにした。
 オバマ大統領は核の役割縮小を決断した理由について、「核兵器を重視しない方向に動き続けることを確かにしたかった」と述べた。また「極限の状況以外では、米国の通常兵器の攻撃能力は効果的な抑止力を発揮できる」とし、核兵器の削減や役割の低下を、通常兵器で補う考えを示した。
 また、ホワイトハウスの複数の高官は、今後の開発で化学兵器などの破壊力が大幅に増した場合などは、核による報復攻撃を再検討する余地を残すとの方針を、同紙に示した。米国が核を先制使用する方針も維持されるという。同紙はこうした方針が、核戦力の維持を求める保守勢力と、「核なき世界」に向けて大胆な方針転換を求めるリベラル勢力の双方で議論を呼ぶと指摘している。
 核兵器の非保有国に対して核兵器の使用を禁じる考え方は「消極的安全保証」と呼ばれ、日本とオーストラリアが主導する「核不拡散・核軍縮に関する国際委員会」(ICNND)の報告書にも盛られ、岡田克也外相も3月末の主要国(G8)外相会合で各国に支持を求めていた。岡田氏は日本時間6日朝にクリントン米国務長官と電話で協議し、NPRの内容について説明を受けた。


関連ニュース

「ファストリ株が下落 3月既存店マイナスで勝ち組も失速?」:イザ!
「米景気回復への期待で円安進行」:イザ!
谷垣氏、幹事長代理に河野太郎氏起用

「暗い世相反映…リストラの恐怖、リアルに「マイレージ、マイライフ」」:イザ!

2010-04-03 23:55:18 | 日記

100年に一度の不況といわれ、誰もがいつリストラを宣告されてもおかしくない時代だが、公開中のアメリカ映画「マイレージ、マイライフ」(ジェイソン・ライトマン監督)は、そんな世相を象徴するような“リストラ請負人”が主人公の作品だ。
日本でもNHKで、リストラ請負会社の面接官を描いたドラマ「君たちに明日はない」が放送されたばかりで、日米でリストラをめぐる悲喜劇がもてはやされている?(伊藤徳裕)

関連ニュース

「ジャスティン・ビーバー、新アルバムが快挙」:イザ!
「ピアニスト 辻井伸行「初恋の人にささげる曲を」」:イザ!
「亀田兄弟、初の冠番組で「アリス-」応援団」:イザ!