MUSIC&SHIPS

音楽と船の日記

船と音楽の時間

船と音楽を愛する男の日記

クインシー・ジョーンズの誕生日でNHK-FMは特集番組がありました。 

2022年03月22日 | music

3月14日で89歳になられたクインシー・ジョーンズです。

私が毎週聞いているNHK-FM番組で「松尾潔のメロウな夜」「ジャズ・トゥナイト」で特集が組み込まれました。

「松尾潔のメロウな夜」はR&B/SOULの番組です。

「ジャズ・トゥナイト」現在は大友良英が担当されています。

共に誕生日祝いとのことですがプレイリストはかぶっていません。

大友さんはリスナーに対してクインシー・ジョーンズはミュージシャンではないとの声に反論されています。

自分の印象はショービジネスの人であり、音楽プロデューサーがメインと思っていました。

しかし、両方の番組をお聞きしてジャズ・ミュージシャンであり、音楽プロデューサー、作曲家、編曲家であることを認識しました。

特にジャズ好きであること、その時代に大変苦労をされており、

音楽家として生活するためにはいろんなことにチャレンジして成功したことがブラックミュージック界に功績を残されたと思いました。

しかし、アメリカの音楽界で成功するには大変であることを再認識しました。

 

「松尾潔のメロウな夜」プレイリスト

1.Billie Jean / Michael Jackson
2. Do You Love What You Feel / Rufus & Chaka Khan
3. Stomp! / The Brothers Johnson
4. Love Is In Control (Finger On The Trigger) / Donna Summer
5. Give Me The Night / George Benson
6. Do You Love Me? / Patti Austin
7. Yah Mo B There / James Ingram & Michael McDonald
8. Gigolo / Ernie Watts
9. Angel / Aretha Franklin
10. I Can't Help It / Michael Jackson
11. If I Ever Lose This Heaven / Quincy Jones
12. I'm Gonna Miss You In The Morning / Quincy Jones
13. Moody's Mood For Love / Quincy Jones
14. The Island / Patti Austin

「ジャズ・トゥナイト」プレイリスト

「Kingfish」 Lionel Hampton & His Orchestra

「Liza」 Quincy Jones
「Falling in Love with Love」 Helen Merrill、Clifford Brown

「Manteca Theme」 Dizzy Gillespie & His Orch.
「Lullaby of Birdland」 Quincy Jones & his Orchestra
「Love Walked In」 Sonny Stitt
「A Sleepin' Bee」 Quincy Jones
「Let The Good Times Roll」 Ray Charles
「For Lena and Lennie」 Count Basie & his Orchestra
「Stockholm Sweetnin'」 Quincy Jones & his Orchestra

「Soul Bossa Nova」 Quincy Jones & his Orchestra
「I Can't Stop Loving You」 Count Basie & his Orchestra
「I Believe in You」 Frank Sinatra、Count Basie & his Orchestra
「Rack 'em Up」 Quincy Jones

「End Title」 Quincy Jones

「Shag Bag, Hounds & Harvey」 Quincy Jones
「Killer Joe」 Quincy Jones
「Along Came Betty」 Quincy Jones
「Stuff Like That」 Quincy Jones
「Ironside feat. Talib Kweli」 Quincy Jones

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする