


なんだか、どんどん赤くなってる?
おかしいな?
お薬もちゃんと飲んでいるし、
食事も守っているし、
あとは、ストレスだよね。
レボリューションをやったことくらいかしらね?
こまったわ。

またまた、もんち

原因がなんだか、さっぱりわかりませんわ




来週は、月曜日が、ままっちの呼吸器内科で、
火曜日か、水曜日がもんちのシッコの検査で動物病院。
金曜日が、また、ままっちの消化器内科です。
なんだかんだと、通院続きになりそう

その次の週も、耳鼻科がまたあったりして、忙しいわ。
お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております

よろしかったら、






あらん へんねえ、
なんでこうなっちゃうのかしらね。
やっぱりストレスしかないのかも。
毎週忙しいですね。
うちの方は お盆休みで休診が多いですけど
大きい病院は平常道りですものね。
暑い時に大変ですが 体調整えて下さい。
膀胱炎でもなく尿結晶もないとすると、どこから出血してるんでしょうね。先生とよく相談されたほうがいいですよね。
もなかちゃんは歯茎は相変わらず赤いのでサプリと歯磨き続けています。私はわからないけど、旦那はもなかちゃんの口臭が良くなったって言ってます。大きなアクビをしたときに、ギシギシ歯ぎしりみたいな音がするので、噛み合わせか歯並びが悪いんだと思うけど、人間じゃないから歯を特定したり歯並びを治せないものね。ご飯を食べられるならヨシとしてます。
もんちくんどうしたのかしらね。
私の母が生きて居る時によく血尿が出て、大学病院で見てもらってましたが、検査をしても悪い所が無いといわれていました。人間と猫では違うでしょうが、あまりままっちさんが気にして、神経質にならない様に飼い主さんのちょっとした心配顔も猫には敏感に感じ取りますものね。
おはなも予防薬の薬を毎日夜7時にのませているのですが、最近は時計は判らないけどその時間が来るとにげたりしてます。 私は食慾もあるし、といれも変わらないのでやめさせたいのですが、まじめ過ぎる息子は先生が良いとと言うまではと言ってやめません。
先生はあくまでも予防薬ですから、飼い主さんの判断できめてくださいと言うし、何のための医者かしらとおもっています。今は人間も動物も患者が利口にならないと、お金を掛けてどんどんわるくなってしまうのですね。
私は今回の整形でつくづくかんじました。
でもちゃんと量はでてるんですよね?
オシッコのあとにオマタ舐めたりしてませんか?
一体なんでしょうね??
やはり、ままっちのストレスを一緒に感じてるのかなあ。
ところでままっちのお熱は下がりましたか?
もんち、しっかりと管理していると思うんだけど、
なんでかしらね?って、ままっちも思うの。
暑いと車の中のエアコンを入れて、
ジリジリしますよ(^^;)
★あずあずさん
結構、赤いでしょ?
でもね、本人のもんちは、いたって元気なの。
ご飯もしっかり食べるし、シッコも量が出てるし、
お水も飲んでるし、草も食べてるの。
もなかちゃん、旦那さんとも仲良しさんなのですね(^-^)
ウチのわさびも、歯ぎしりしますよ。
特に、肉球を使って歯ぎしりをするのが、趣味みたいです(^^;)
★zikozaemonさん
もんちは、ストレスなんてないと思うんだけどね、
毎日のお薬がストレスなのかな?って考えたりしているんです。
ウチの猫さんは、皆さん、お気楽さんなんだと思っていたんだけど、
もんちはそうでもないのかしらね?
もんちも、お薬の時間あたりになると、
隠れたり、逃げたりするのですよ。
なんか、こっちが悪者のようです(^^;)
★クッキーママさん
かなり赤いんですよ。
もう、尿というよりも、血という感じです(^^;)
でもね、本人はとっても元気なんですよ。
どうしましょう?
クランベリーのサプリも飲んでいるんですよ。
シッコのあと、そんなに気にするようなしぐさはしてません。
シッコ詰まりではないんですよね。
結石は一切、膀胱にも腎臓にもレントゲンでなかったのでね。
ままっちは、今日、やっと、37度になりました。
でも、喉が赤いのと、舌にできた口内炎が気になるの。
また、同じことの繰り返しになるんではないか?とね。
心配ですね。
ミィーもよく赤いおしっこするので
原因が知りたいですね。
食べ物に関係あるような気がしてます。
療法食を食べてますけど、
それ以外に、ちょっとでもオヤツなどをあげると、
ダメな気がします。
確かに ちょっと赤い気がしますが ちゃんと
病院へ通われているのだから あまり気にし過ぎない方が良いですよ!今のこの季節 丈夫な人間だって
体調不良になってるのだから・・
それよりご自分が夏バテしないように!!
通院 まだまだ暑い日が続きますから くれぐれも
気をつけて行ってきてくださいね!
それではまた。
今日は、もう少し黄色いシッコをしてくれました。
もんちも、ストレスとか、お天気とかが関係してるんでしょうか?
明日の通院も、頑張ります。
でもね、今も、すでに37度の熱なのです。
これから、上がりそうな感じの悪寒がしてます。
どうも、体調がすぐれないわ(^^;)