goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

爪きりは…

2009年10月26日 07時48分22秒 | 生活スタイル
ぱぱっちに爪を切られるみかん

きゃ~やめてぇ~~あたちに触らないでぇ~~~

とは、言わなかったけど、あんまり爪きりは好きじゃないみかん

みかんの爪が、パラパラ落ちてくるのを眺めているわさび

そう、わさびは、先に爪きり、終わっているのです

ボクはぁ、もう、おわってるもんねぇ~

さあ、くにこ様、あなた様も、お爪をパッチンしましょうか…

いやだに~、あだしゃ、寝ている最中だよ~

って、寝たフリかい

お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハロウィンの土産で、まだ、... | トップ | 足が1本はみ出てる:るーくん... »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一番上の写真の (おぴ)
2009-10-26 09:36:30
みかんちゃんの顔がカワイクて
思わず噴出しちゃう。ぶふっ

くーにん、さすが年期が入っているわ。
寝たふりすればどうにかなるって知ってる。
今日のトコロは上手くかわしたわい。。ってね。はは

そろそろお洋服の季節。たのしみ。

返信する
こんにちは (あんず)
2009-10-26 09:52:30
みかんちゃんの嫌そうな感じが可愛い~♪
爪切りは、嫌ですよね
もみじの爪きりに手を焼くあんずです~
頑張るじょ♪
返信する
爪きり (りっこ)
2009-10-26 14:02:08
先日、「ま」が肉球にぶっ刺したので。
それ以来毎日爪をチェックするようになりました。
もちろん、毎日の喧嘩の種です(汗)

やっぱりくにこ様は年季が違うわ。
動じないのか…ごまかしてるのか…の表情がかわいい♪

わさびーふは何も考えてないから手っ取り早そう。

みかん嬢は「ま」と同じタイプかも(爪きりがいやでかみついてくる)

新しいおうちで。
るーくんが元気にやっているようでよかったです☆
ふわふわでかわいいなぁ♪
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2009-10-26 16:31:44
みかんちゃん 確かに好きってわけではないですね。
わさび君は終わっているから余裕のなのね。
寝たふりくーにん様 
爪きりごときじゃ慌てたりしないようですね。
返信する
つめきり (クッキーママ)
2009-10-26 21:37:10
得意なんです、爪切りは。
今までよそ様の子達の爪切りもして来ました。
きっと恐ろしい爪切りオバサンと思われているでしょうね。
ままっちさん家の3ニャン達の爪切りもやってみたいわ。
特にみかん嬢のね
ちなみに、動物病院で教わったんですけど、爪切りのときに暴れる子は洗濯ネットに入れてから、ネットの間から爪をにょきっとだしてパッチンしたらいいそうですよ。
返信する
Unknown (うめ)
2009-10-26 22:03:48
ホント みかんちゃん嫌がっていますね。
妙に く~にんの表情にうけまくり~♪


返信する
Unknown (Chocolat)
2009-10-27 00:04:48
応援のみでごめんなさい!
明日はゆっくりコメント残したいと思いますっ。
返信する
おりこう~~ (にゃん太のママ)
2009-10-27 06:41:32
爪をちゃんと切らせてくれて、
とってもおりこうですねえ。
うちは今だにきらせてくれません。
だから、みんなで傷だらけです。
いつになったら、切らせてくれるのやら・・・です。
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2009-10-27 07:53:48
★おぴさん

なんかねえ、みかんの顔があまりにもおかしくて、
写真を載せちゃいました

くーにんは、寝たふりすれば難を逃れると思っているところがありますけど、
冷蔵庫の上じゃなかったら、ままっち、強引に爪きりしちゃうところです。

くーにんに、この場所にいられると、手が届かなくて、
おろすのが一苦労なんですよ。

もう、洋服、着る時期です。


★あんずさん

笑っちゃうよねぇ~みかんのこの顔

もみじちゃんも爪切りは嫌いなんだぁ~
ぶーとん部長なんかは、平気そうだけどね
のんちゃんは、もみじちゃんみたいに嫌がるのかな?

頑張ってお爪切ってくださいね


★りっこさん

毎日、まりもちゃんと爪きりで喧嘩ですか
そりゃ、大変だわ
で、どっちが勝ちが多いの?

爪きりがイヤで噛み付き…まではいかないけど、
抵抗はするはね、みかん嬢

くーにんは、ままっちが手が届かないのを良いことに
薬までさぼろうとするのよ

るーくん、元気でやっているようですよ


★ヤムヤムママさん

爪きりが好きな子ってあんまりいないと思うけど、
みかんは、ウチの中でも、特に嫌いな方かもしれません

わさびも、好きじゃないけど、
されるがまま…タイプなので、そんなに抵抗にあいません

くーにんは、とにかく、その場に来ない…
それが問題です


★クッキーママさん

ままっちも、以前は、爪きり得意だったんだけど、
目が見えなくなってからは、ぱぱっちにお願いすることが多くなりました。

恥ずかしい眼鏡をかけてやる時は、
まあ、無事に終わらせるんですけど、
眼鏡が下を向いていると、ずれるのよね

ウチの子達の爪切りもやってほしいわ、クッキーママさんに
ウチの場合、ネットに入れるほど大暴れはしないのだけど、
体勢が悪いのよね


★うめさん

みかんの嫌そうな顔と
くーにんの無表情だけど、拒否してる顔

結局、爪きりは嫌いなのよね


★Chocolatさん

応援どうもありがとうございます。
あ、無理はしないようにしてくださいね


★にゃん太のママさん

にゃん太さんちでは、爪きり、ダメですか?
やっぱりね、爪きりなどは小さいうちから慣らしておくのが一番です。

ま、ウチの子も、嫌がってはいるけど、
なんだかなんだと切らせてはくれますからね。

にゃん太のママさんも、頑張ってください
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。