goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

はみでる、ロールケーキ

2014年03月25日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
もう、何度も紹介しております、パッツンパッツンなピンクのベッド。

今度は、尻尾、はみだしてますよ。

それでも、パッツンパッツン。

わさびには、そのベッド、小さいと思うんだけど、

本人は、

「ボク、子猫。」

って言い張ってきかないタイプののんきな坊やです。





さて、冬のドラマがほとんど終わりまして、

ままっち的には、予想外だったのが、「3匹のおっさん」が面白かったこと。

それと、深夜ドラマの「慰謝料弁護士」が、ちょっと楽しかったこと。

まだ、最終回が残ってますけどね。

なんだか、午後9時10時のドラマは、

ほとんどが、刑事ものとか、推理ものとか、決まってしまっていて、

いまひとつ、ままっちは、反応が悪かったです。

「僕のいた時間」は、泣かせるのを前提のドラマだったけど、

三浦くんが、良い演技をしてくれたので、あの笑顔だけで可愛かったなぁ。

結末も、良い方向で良かったと思います。

最後にがっかりしたのが、「緊急」と「S」

最後まで録画で見ていたけど、尻つぼみ…という感が否めなかったです。

「福家」も刑事ものだったけど、ちょっと普通の刑事ものとは違っていた感じがして、

見続けていました。


それで、春のドラマへの期待なんですけどね(ここから、長いですよ


今回、北村一輝さんが、月曜8時の番組「ホワイト・ラボ」に主演します。

ちょっと、「猫侍」の北村さんとは違うキャラクターみたいですけど、

まあ、とにかく、みてみようと思ってます。

「猫侍」の北村さんを期待してみたら、ダメだと思います。


月9の「極悪がんぼ」は、1回目をみてから、その後どうするか、考えようと思ってます。

話の筋からは、ちょっと、ままっち好みではなさそうな奮闘記のようですね。


火曜日「ビターブラッド」佐藤健さんと、渡部篤さんのコンビの刑事ドラマですけど、

みてみたい気もするけれど、

今回の春のドラマも、刑事ものやら、科捜研ものが多いですね。


同じ火曜日、「ブラック・プレジデント」

こちらは、沢村一輝さん主演ですね。

沢村さんは、好きなのですが、やはり、これは脚本次第で、

続けてみるかどうか考えようと思ってます。


「TEAM」は小澤征悦さん主演、この方、

よく脇役でしっかりした演技をされていた方ですが、

今回、主役なんですね。

しかし、これも、刑事ものです。


「花咲舞が黙っていない」これは、朝ドラ主演だった、杏さん主演ですが、

なんとなく、がんばりすぎる演技をする方なので、

1回目をみての観察とします。


「SMOKING GUN 決定的証拠」これは、香取慎吾さん主演ですね。

やっぱり、科学捜査のドラマですね。


深夜の番組「俺のダンディズム」これも、初めての主役となるんじゃないでしょうか?

滝藤賢一さん、頑張ってほしいですね。


小栗旬さんの主演「BORDER」

これも、刑事ものですよ。

なんで、こうも、刑事もの、科学捜査ものが揃った春なのでしょう?


「MOZU シーズン1」これは、西島秀俊さん主演ですね。

でも、これも、刑事ものなんですよ。

本当に、多すぎる、刑事もの。


「続・最後から二番目の恋」これは、小泉今日子さんと、中井貴一さんの主演ですね。

熟年?のやり取りが楽しい話ですが、

前回、最後まで見終わることができなかった、ままっちは、

たぶん、今回は、パスとなると思います。


そして深夜「トクボウ警察庁特殊防犯課」

これは、伊原剛志さんと、安達祐実さんのドラマですね。

しかし、またまた、刑事もの(^_^;)


「アリスの棘」主演の方があまり、ままっちの好みの方ではないので、

録画だけして、様子見ってところでしょうか?

前回の朝ドラのヒロインですね。


「死神くん」深夜番組が最近充実してきてます。

へたに、9時10時の番組よりも、冒険してきますので、

面白かったりするのです。

なので、これは、録画で見ると思います。

主演は、「怪物くん」などを好演した、大野智さんです。


「弱くても勝てます」これも、ジャニーズ二宮さん主演ですね。

この春も、ジャニーズさん頑張ってます。

高校野球関連の話のようです。


「ファーストクラス」

沢尻エリカさん主演の深夜ドラマですね。

さて、出来栄えはどうでしょうかね?


日曜日の9時の枠、ままっち今回期待のドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」

これは、「半沢直樹」を書いた作家さん原案の作品ですね。

そして、スタッフさんも、「半沢直樹」の時のスタッフさん集合らしいです。

それに、主演の唐沢さんが、どうからみあってくれるか?

上手く波に乗ってくれるといいんですけど、

唐沢さんと、堺さんの役者としての資質の比べっ子ってところもあるかしらね?


「珈琲屋の人々」なんとなく、これは、まったり感がありそうな雰囲気なので、

みようとは思ってますけど、どうかな?

この春も、ジャニーズ系の方は頑張ってますね。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする