goo blog サービス終了のお知らせ 

男子のこだわり

いつの間にかほぼ柴犬ブログ

TYISマガジン №10

2018-03-03 12:33:27 | 吉田拓郎
久しぶりにTYISマガジン(№10)が届きました。

前号が9月ぐらいでしたので、半年に1回ぐらいのペースです。

今回の主なトピックスは、
・過去のTYISマガジンの振り返り
・林部智史さんへのインタビュー
・新作TYISグッズ
など。
ライブや新作の情報はありませんでした。

年に2回のマガジンとグリーティングカードで年会費2,700円。
(年末に届いたカード)

ライブがある年は、チケットが取りやすくなるのでTYISに入っていて良かったと思いますが・・・

吉田拓郎 吉田町の唄(アルバム)

2018-02-24 09:53:37 | 吉田拓郎
1992年リリースの同名タイトル曲を含むアルバム。
拓郎さんのファン歴はかれこれ25年以上ですが、このアルバムは比較的最近になってよく聴くようになりました。


個人的には「夕映え」、「僕を呼び出したのは」がたまらないですね~

両方とも作詞は石原信一さんです。

このアルバムは、どの曲もす~っと心に染みるというか、穏やかな気分になれる曲が多いような気がします。
名盤です。

「少しはぐれたけれど 今日まで生きてきたよ」

吉田拓郎 I'm In Love

2017-10-29 11:40:41 | 吉田拓郎
今月からスタートしたTBSドラマ「監獄のお姫さま」に拓郎さんの奥様、森下愛子さんが出演されております。
クドカンさんのドラマには、よく出演されていますね。
相変わらずお美しい・・・
そして、面白い。

そんな森下さんへの想いを込めた曲と言われている「I’m In Love」。


ストレートな歌詞に、実に美しいメロディ。
ギターでたまに弾いていますが、さすがに自分の奥さんの前では唄えないなぁ・・・
でも、こういった想いを時には伝えてあげたほうがいいのかしら。

吉田拓郎「僕の車」とホンダ シビック

2017-07-30 14:05:46 | 吉田拓郎
作詞・作曲 吉田拓郎
アルバム「明日に向って走れ」収録(1976年)



名曲揃いのアルバムの中でも、急な転調が意表をつく「僕の車」。
最後には「HONDA CIVIC」の歌詞。
先日のラジオでは、拓郎さんの愛車遍歴の話題がありましたね。

さて、シビック復活ですが、なんとハッチバックには6MTの設定が!
ナイス、ホンダ!

が、価格は280万円・・・
しかもハイオク仕様で18インチ、全幅は1800mm。
せっかくMTがあるのに・・・う~ん。

ちなみにタイプRにいたっては450万円だとか。