【岩湧山 行者の道⇒見晴らしの道】
カメラを守った名誉の負傷から1週間。
気になる道 見晴らしの道へと行ってきました。
2Pへ駐車して行者の道を登り
2つの滝を写真に撮る。
前回と違い 今回は シャッタースピード2秒にする。
手ぶれを少しでも少なくするためにレリーズを使う。
三脚は 重たすぎる・・・運べるだけの体力を付けるか
ちゃっちーな三脚を考えるか・・・苦しい選択だ。
重いレンズに耐えられる軽い三脚はないものか・・・
二人静も オオアマドコロも
1週間前にはあったのに 既に終わっていました。
タツナミソウの瑠璃色が綺麗でした。
展望台で岩湧の道に合流する。
ここから 五つ辻へ
さすがに 岩湧の道と違い 行者の道は
1時間かかりました。
先週は 頂上まで行きましたが
今回は 目的が違うので
岩湧の道をそのまま下山し戻る。
少し戻ると見晴らしの道と分岐している。
こちらを下りることにする。
確かに 登ったらキツイやろなぁ~
と言う道がつづく。
見晴らしは もうひとつで決して良いとは言えない。
山野草も殆ど無い。
ササユリくらいのもので 馬酔木がある程度です。
途中 岩湧山や通ってきた見晴らしの道の尾根道が見えたり
岩湧の道の一部 下に行者の道 向こうに四季彩館
と岩湧山側は見えますが これを見晴らしとは言わないだろう。
2Pへ戻ってくるのに1時間です。
ただ下ってくるだけなのに1時間もかかりました。
これで岩湧山の道で行っていないのは滝畑の道だけです。
この道だけは行く気がありません。
あの恐怖の1000円駐車場です。欲の塊。
これで一応 全岩湧山コースを制覇しました。
で
山野草は 行者の道か 岩湧の道
それと紀見峠駅からの鉄塔の道がたくさんあり好きです。
嫌いなのは急坂の道で 山野草もなければキツイだけで
下りは足を痛めそうだし ここを上り下りする気が全く無い。