ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

ベック式!縄文晩期の水田跡の覚え方

2008-11-09 | 『ベック式!日本史ゴロ覚え』
ベック式!「晩酌肴は 河豚炒め。
   縄文晩期 佐賀=菜畑遺跡 福岡=板付遺跡

 稲作は朝鮮半島を経て、前5~4世紀前後、縄文晩期に北九州に伝播。佐賀県菜畑遺跡や福岡県板付遺跡から水田跡が発見された。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベック式!暗記術「レオ1世」

2008-11-09 | Weblog
ベック式!「紛争相手 礼を言う。
      フン族 アッティラ レオ1世

 5世紀半ば大教皇とよばれたローマ教皇レオ1世は、フン族のアッティラのローマ攻撃を説得により防ぎ、451年のカルケドン公会議で単性論を異端として退け、ローマ教皇の権威を高めた。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベック式!五大司教座所在地の覚え方

2008-11-09 | 『世界史ゴロ覚え(文化史編)』
ベック式!「家荒れ、コンロ アンティーク。
  イェルサレム アレクサンドリア コンスタンティノープル ローマ アンティオキア
 ヨーロッパ中世世界の精神的統合の役割を果たしたのはキリスト教会であった。古代末期の教会には、有力な五大司教座が生まれたが、そのうちローマ司教座はペテロとパウロの殉教の地であることもあって、西ローマ教会の中で首位を占めるようになり、教皇とよばれるようになった。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベック式!英和辞典 N

2008-11-09 | ベック式!英和辞典
ベック式!PDF教材「英単語が本当に覚えられる暗記術」

neighbor
【名】隣人
「ねぇ婆(neighbor)さんよ 隣人は。」

nib
【名】(鳥の)くちばし、ペン先
「鈍(nib)い奴には ペン先で。」

notion
【名】考え、意見、概念
notebookのnoteは「記す」である。notionも「記すべき考え」から。
頭を使ってこそ人間。
「考えなけりゃ 脳死よん(notion)」

発音のポイント -tionで終わる単語はすべてその直前の母音にアクセント。

「彼女はみんなに憎まれていると思っていた。」
She had a notion that everybody hated her.


ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベック式!英和辞典 G

2008-11-09 | 英単語・熟語の科学的暗記法
ベック式!PDF教材「英単語が本当に覚えられる暗記術」
garner
(動)~を得る、手に入れる
ゴロ覚え「カカオを得るよ ガーナにて。」

gourd
【名】ヒョウタン
gの形をヒョウタンに見立てる。ouで「ョウ」。

gnarl
【名】(木の)節、こぶ

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単語寺×ベック式!~大仏とcondemn~

2008-11-09 | Weblog



 ★★ [kэnde'm、コンデン] 
condemn
[他]~を(強く)非難する

 demnは、「ちくしょう!」を意味する罵(ののし)り言葉のdamnから。condemnが、強く「非難する」の意であることが伺える。交通渋滞イライラ募る。思わずこっちも言い返す。「『混んでんだよ!』と非難する」

 例文 Leon Trotski was condemned as a traitor.
トロツキーは裏切り者として非難された。
※トロツキー:ロシアの革命家。レーニンの後継者と見られたが、スターリン派から憎まれ、失脚。

●condemnation[名](激しい)非難、糾弾

類義語識別ポイント―「批判する、非難する」

★★blame [他]~を非難する
「とがめる」という感じ。「無礼者(blame)ぉ!と非難する」。
He was blamed for neglect of duty.
彼は職務怠慢で非難された。

★censure [他] ~を非難する
文語的な語。「戦車(censure)帰れ!と 非難する」。
His colleagues censured him for the negligence of duty.
彼の同僚は彼の職務怠慢を非難した。ったことになった。

★criticize [他] ~を非難する
「批判する」感じ。「栗小さいぞ(criticize)と 非難する」。
A critic is a person who criticizes other's works.
批評家は他人の作品を批評する人である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読者からのメール

2008-11-08 | Weblog
あなたの著書を読んで、知識を有機的に、ときには無理やりに結び付けるように心掛けて勉強するようになったらほとんどの模試で世界史満点をとれるようになったありがトゥー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単語寺×ベック式!~大仏とclient~

2008-11-08 | Weblog


 ★ [kla'iэnt クライアント]
client
[名](弁護士・会計士・建築士など専門職への)依頼人、(企業などの)顧客 

 困ったことがあったのね。顔見りゃすぐにわかります。「暗いアンタが依頼人?」。clientはビジネスにおける顧客を表す単語であり、下にあげたその他の「客」を意味する単語との区別が必要。

 例文 He is the client of this case.
   「彼がこの件の依頼人です。」

●類義語識別ポイント―「客」


audience [名] 聴衆
劇場の「観客」を意味する語。
There is only a small audience today.
今日は客の入りが悪い。


customer [名] 顧客
custom「習慣」の意味から、習慣的なお客である「顧客」にあたる。
That store is always full of customers.
あのお店はいつもお客でいっぱいだ。


guest [名] 客
家庭、パーティー、ホテルなどの招待客を意味する語。
We expect to have five guests for dinner.
夕食に5人客がある予定だ。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラトンの覚え方

2008-11-08 | Weblog
ベック式!「プラットフォーム 赤で行こ。
 プラトン アカデメイア イデア論 『国家論』
 古代ギリシアの哲学者プラトンは、師ソクラテスの問答による徳目の究明を継承しつつ、真の実在としてのイデアの世界について思索し、また『国家論』を著して理想国家を大胆に描いた。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッブス『リヴァイアサン』の覚え方

2008-11-08 | Weblog
ベック式!「ホップステップ 婆さんと。
     ホッブス  『リヴァイアサン』   「万人の万人に対する闘争」   
 ピューリタン革命のため大陸に亡命したホッブズは、政治と一定の距離をとりながら、国家成立の経緯を理論的に説明しようと『リヴァイアサン』を著した。

 ホッブズは、人間は自然状態にあっても誰でも自己保存と自己実現の欲求を権利としてもっているが、心身の機能において平等に造られているため、「万人の万人に対する闘争(the war of all against all)」あるいは「人間は人間に対して狼」という状態になる、と考えた。

 こうした状態の中で平和を命じる自然法に従って、人々は契約を結んで国家を成立させるが、その際、各人は権利を国家に譲渡しなければならない。それゆえ、彼の考える国家は『旧約聖書』の怪物リヴァイアサンとなり、絶大な権力をもつ専制君主国家とならざるをえないのである。

 ホッブスの社会契約説は自然状態の自由・平等な個人を基礎にすえている点で、市民階級の立場を反映していたが、結果的には王政復古後の専制政治を擁護するものとなった。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

appreciate 「~の価値を認める、~をありがたく思う」の覚え方

2008-11-07 | 英単語・熟語の科学的暗記法
 appreciateという単語の中に、preciという綴りがある。この部分はprecious「貴重な」を意味する。これに「~の方へ」の意の接頭語ad(preciのpに同化してap)を伴って、「貴重さの方へ向かう」から「真価を認める」となった。

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカ丸出しの自主規制

2008-11-06 | Weblog
小室ファミリー大迷惑!?締め出し
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=658810&media_id=30

犯罪を犯した人間だからといって、犯罪を犯す前の、しかも犯罪と何の関係もないことがらに規制をかけるのってわけわからんよな。

こんなあほなことするの日本だけやろ。

じゃあ、犯罪者が住んでた家は壊すのか?

そいつの家族は殺すのか?

自分の頭でものを考えない人間の事なかれ主義の結果がこれだ。

まえの日記にも書いたが、僕は小室の事件に大した関心はない(と言いながら2つも日記書いてしまったが)。

しかし、このバカさかげんにはあきれる。

DAIMAJIN-BOX(http://blog.goo.ne.jp/daimajin-b/)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室哲哉っていい奴なのかな?

2008-11-06 | Weblog
KEIKO、離婚否定「共に歩む覚悟です」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=658745&media_id=42

 小室哲哉関係のニュースにまったく関心などなかったが、この記事には反応してしまった。

 KEIKOが小室と結婚すると聞いたとき、世の多くの人たちと同様、「どうせ金目当てやろ!」と考えたものです。

 しかしながら、お金がなくなり、借金まででき、あろうことか犯罪者にまでなった夫を支え続けると言うKEIKOは偉い!

 これはやっぱり小室哲哉という男にそれだけ魅力があるということなんだろうな。

 僕はどうも小室哲哉が好きではなかった(昔新幹線のグリーン車の座席を一人で2つ確保してる小室を見て以来)し、小室哲哉が逮捕されたときは正直ざまぁ見ろと思ったもんだ。

 しかし、小室君のことを評価せざるをえないな、これは。

世知辛い世の中( a cold, cruel world )の、ちょっとあたたかいニュースだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単語寺×ベック式!~大仏とcandidate~

2008-11-06 | Weblog




 ★  [kae'ndide`it キャンディデート]
candidate
[名]候補者   
 昔、ローマでは官職を求める者はいつも白衣をまとって歩き回り、演説をしては投票を求めた。candidateのcandid-は〈白い〉の意。〈白い(衣服の)人〉から、「候補者」。

 例文 He is the most likely candidate to succeed the president.
    「彼は社長の後継者として第一候補だ。」

このフレーズで覚えろ! a successful candidate「当選候補」

〈テーマ別英単語「選挙」〉
election [名]選挙

vote(「投票するよ 某党に。」) [自]投票する

ruling party [名]与党計年度〈米〉
※「野党」はopposition party

Diet(「第一党が威張る国会。」 [名]国会
※アメリカの「議会」はCongress、また、英国の「議会」はParliamentという。

suffrage [名]選挙権

ケータイ用をMY TUBEというのにしてみました!

http://www.mytube.to/player2.php?uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DQhRBxjNgPgU&q=%E5%8D%98%E8%AA%9E%E5%AF%BA%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AF&vsid=0

これはYouTubeの動画を携帯で見やすくするもので、以下のURLをコピーしてMY TUBEに行き、「単語寺」や、「参考書院」と検索していただけると見れると思います。
また、アプリというのをダウンロードするととても見やすくなります!

ベック式!魔法の暗記術公式ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマには大いに期待したい!

2008-11-05 | Weblog
オバマ氏当選 初の黒人大統領
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=657728&media_id=2

 オバマ氏が当選した。多くのメディアが黒人大統領という部分に注目しすぎだろうという気がする。もちろん、多くの黒人たちにとって、誇りとなるであろう、オバマの存在は景気にも大きな影響を与えるだろう。

 しかしながら、一番、大きなのは米国における政権交代である。

 狂気の共和党政権のもとで、ガタガタになったアメリカに日本は振り回されるわけだから、まともな国になってほしいものだ。

 アメリカ人の抱えてる恐怖心は尋常ではない。恐怖をあおる政権が長年続いてきたせいである。

 さらに、オバマにはぜひとも銃器の規制に取り組んでもらいたいもんだ。それこそ暗殺の危険性が増すわけだが。

 暗いニュースしかなかったアメリカに久しぶりの明るいニュースではなかろうか。オバマは顔が賢そうだ。期待したい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする