ないちょの雑記帳

日々心に浮かぶこと、世の中のことをそこはかとなく書き綴ってます

学会をダイエットにたとえて考えてみる

2005-02-22 | 創価学会関連
最近学会についてふつふつと考えている。
今考えていることをダイエットにたとえて述べてみたいと思う。
学会流ダイエット術は”食うな、運動せよ”これに尽きる。
太るという現象はごく簡単に言えば、取り込むエネルギーに対し
消費するエネルギーが少ないことによって起こる。
その意味で考えると、学会流は正しい。
しかし、よくよく考えてみると少し違和感を覚えないだろうか?

太るという現象は先に述べたとおりなのだが、人にはたくさん食
べても、太らない人も居れば、その逆の場合もある。
このことから考えると、学会流ダイエット術はあまりにも単純化
して、個々の差異を無視していることが判る。
学会流は大まかに観ると正しそうに見える。
しかし、細部を観るとかなり現実離れした考えになってしまい、
初期の”ダイエット”からずれてしまっている。
そんなところに学会員は気付かないのだろうか?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ほしのしずく☆)
2005-03-06 22:44:13
ないちょさん、こんばんは。

Asteroidに、ここをリンクさせてもらいました。

許可、ありがとう。(^^)

学会をダイエットに例えるのは、面白いですね。

確かに、個人的なそれぞれの体質って、ありますもんね。

私は、そういう体質もあることに、以前に気が付きました。

同じ学会員でも、温度差があることに。

ダイエットの仕方を考えても、そうかもしれませんね。

ひたすらダイエットブックを見てまねをするだけの方、いろんなものを参考にして色々と自分流に取り入れる方、etc。

ほんと、色々ですね~。

返信する
なるほど~ (旦那さんは学会員)
2008-12-05 10:05:34
私は学会員ではないですが、ダイエットに例えるなんて~スゴイ発想!! かなり的を獲ていてわかりやすいですね~納得。
返信する
ありがとうございます (ないちょ)
2008-12-05 22:59:29
>旦那さんは学会員さま
ありがとうございます。
また、なにかありましたらコメントをよろしくお願いします。
返信する