10月22日。台風22号が去り快晴の今日。いよいよ自分のブログを立ち上げることになった。中心的話題はふるさとの佐渡が島に関するものだ。普段から地理学に関わる場所に身を置く者として、地理的なトピックを極力織り交ぜながらの記録をしていきたい。また、これをごらんになる方々に少しでも観光案内に載る話題以外の視点で、佐渡を楽しめるよう心がけたい。
写真は今夏、訳あって調査した佐渡市西三川(にしみかわ)の鉄砲鼻からの風景である。近づく台風16号の悪天候の中撮影したものである。晴れていればとても美しい風景の場所だ。この辺は典型的な海岸段丘地帯で、段丘崖と段丘面上の土地利用も教科書的な地域である。国道350号を行き交う観光バスからでも十分楽しめるが、地形的なうんちくがわかればさらに楽しい旅になるであろう。
佐渡はそういう知識を持って廻るのもまた楽しい場所である。話題は未定だが次回は、良い写真を提供したい。
写真は今夏、訳あって調査した佐渡市西三川(にしみかわ)の鉄砲鼻からの風景である。近づく台風16号の悪天候の中撮影したものである。晴れていればとても美しい風景の場所だ。この辺は典型的な海岸段丘地帯で、段丘崖と段丘面上の土地利用も教科書的な地域である。国道350号を行き交う観光バスからでも十分楽しめるが、地形的なうんちくがわかればさらに楽しい旅になるであろう。
佐渡はそういう知識を持って廻るのもまた楽しい場所である。話題は未定だが次回は、良い写真を提供したい。
感謝したします。
こちらは間もなく1年とのことで、あえて初回の記事にコメントいたしました。
鉄砲鼻とはまた、初めて聞く場所ですが、
調べてみましたら、旧真野町で素浜にも近いんですね。
絶景で正に日本海という感じの場所ですね。
コメントありがとうございました。
今更ながら振り返ってみますと、
文の冒頭の日付に間違いがあるのに
気付いてしまい、恥ずかしい限りで
す。
10月10日に投稿しているのに10月22日
ですものねぇ~。
何を考えていたのか..。
鉄砲鼻ですが、私のお気に入りの風景
の一つです。
羽茂に勤務していた一年。
実家からアパートのある羽茂に帰る際
いつも見ていた風景です。
冬場は北西季節風がまともにあたる場
所ですので、荒々しい海の風景を見る
ことになります。
一方で、夏などの季節の良いときのな
いだ海も美しいです。
夕日も良いですねぇ~。
さて、hk様、次は200日、300日、
そして一年ですね。
共にサイト管理を楽しみながら、なお
かつ交流もと..楽しみましょう。
いただきます。
かんりにんさんお気に入りの鉄砲鼻、個人の
所有地になってしまいました。
これは既にご存知かもしれませんが。
ヘリコプターの格納庫と立派な塀(翼を持った
獅子の門柱)があり敷地内には入れないので
しょうね。
今はもう壊してしまった建物のガラス窓から
眺める風景、特に冬景色はいかにも日本海
らしくて見ごたえがありましたが。
下記の件はしりませんでした。
しばらく行っていなかったので..。
最近のことでしょうか?
>ヘリコプターの格納庫と立派な塀(翼を持った
獅子の門柱)があり敷地内には入れないので
しょうね。
あそこからの風景はとても気に入っていたのです
が..。困ったものです。
あとは、西三川小へと続く坂道しかないかぁ~。
貴重な情報でした。ありがとうございました。
塀の工事は師走も押し迫ってからでしたか。
持ち主の方(石材加工業とか)は佐渡の方ではない
そうでヘリを見たこともないのですが、国道から
門扉まで車が何台か置けるくらいのスペースはあり、そこで写真を撮ることは可能かと思いますが、植木
が邪魔になるかしら?
カフェを閉じてからは車で週に一度ほど通り過ぎる
だけなので、充分な情報でなくてすみません。
今度佐渡への取材帰省の際に行ってみます。
何度も通った道のお気に入りだった風景。
なんか、少し寂しいような..。
でも例えそうでも、別のビューポイントを
持っていますから..。
情報感謝でした。