電鉄日記

趣味な鉄ブログ

実験室

2011-06-12 23:52:50 | 鉄道模型 気動車

 えーっと 最近撮り鉄分が不足しているので目覚ましを4時にかけた。雨…
 30分後にタイマーで起きた。雨…
 
 中途半端な雨はどーにもなりません。
 昼間は爆降でしたが所要で行けず。きっと迫力ある写真がとれたろうにねぇ。

 イマイチやる気もないのでちょっと実験

 
 KATOのキハ40 山口色に塗りかえて結構たちます
 久しぶりにみるとナント屋根が割れていました。経年変化でしょうねぇ…
 模型のプラが自然に割れるのは初めての経験。色を塗ったときになにか良くないコトがあったかも

 でっコレをウェザリングで隠せるか?の実験です。
 そもそもウェザリングで隠そうとするのは間違いなことは十分承知のうえで

 
 目標はこのくらいうまく行けばいいなぁ~と あっこれ作ったのぼくではないですよ。

 
 やってみました。
 ジャーマングレーとマホガニーでやってみました。

 結論 割れた屋根はウェザリングでは隠せない。
 まっこれはこれでよしとして今日はオシマイ。

 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村

 


最新の画像もっと見る