電鉄日記

趣味な鉄ブログ

キハ52 九州色2

2010-12-13 23:06:42 | 模型

 
 IPAに漬け込んで湯煎すること5分くらい?
 歯ブラシでこすると色が落ちました・・・写真忘れた。

 帯色を塗って。 
 ついでに乾燥待ちの間を利用して屋根も塗っておきます。
 色は最後にまとめて書きますね。
 

 マスキング工程
 マスキングテープはタミヤのOEM元?の3Mの18mm幅のマスキングテープを使います。
 近所のホームセンターで6巻?500円くらい アホらしくてタミヤのマスキングテープが
 使えなくなります。
 太帯の幅を1.9mm(2mmはちょっと太い)窓上を0.7mmで切ります。

 そうそうどうも製品のサボ受けの位置がちと高いのではないか・・・と思うのです。
 窓下帯の中央くらいにサボ受けがある写真が多いのですが、サボ受けを基準に帯の位置を出すと
 すごくへんなことになります。
 ちなみに模型ではサボ受け、票差しのラインに帯がちょうどくるようにマスキングしました
 そうしたら直線も出しやすいかと。
 前面帯は1.8mm程度 心持ち窓下帯より細くしてみました。
 ちなみに-130と-132を意識して前面帯は斜めと直線とちょっと差をつけております。
 
 
 あとは浮かないようにマスキングテープを押さえて 切り込み部分に貼り足して
 白をプシューっと  
                つづく