
今夜、男子のレースに先行して開催されるストラーデビアンケ・ドンネ。男子より8年遅れの2015年から始まったレースで、シエナ近郊を巡るレース距離は昨年から1km短くなった136km。しかし、今年は未舗装路が1セクター増え13箇所となり、未舗装路区間が50.3kmと大幅増になっています。過去の女子レースでも過去最長で、コースの37%が未舗装路になる計算です。

昨年の覇者ロッテ・コペッキー(ベルギー、SDワークス・プロタイム)不在で、優勝争いは過去に優勝経験のあるデミ・フォレリング(オランダ、FDJスエズ)とエリーザ・ロンゴボルギーニ(イタリア、UAEチームADQ)の2名。ちなみにゼッケン番号「1」はウルシュカ・ジガート(スロベニア、AGインシュランス・スーダル)が付けることになっています。パートナーのポガチャルと同じゼッケン「1」を背負うことになったジガートはポガチャルが見つめる中でどんなレースを見せてくれるのでしょう。

調子はフォレリングの方が良さそうですが、今シーズン絶好調で目下世界ランク1位に位置するUAEチームADQのチーム力は侮れないはずです。男子よりバイクが映りやすいEFエデュケーション・オートリーにも注目しています。J-Sportsでは男子の前の時間に女子の放送もあるので、今夜は両方を存分に堪能したいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます