花梨ブログ

花梨のことなんでも、かんでもあり!花梨ワールドへGO !

花梨の移植

2007-06-16 17:42:44 | Weblog
知人が自宅の庭に花梨の木を移植しました。高さ2メートルほどで青々とした葉をつけていました。友人に譲ってもらったとかで、私も「早く実がなって花梨酒づくりができるといいね」と楽しみにしていました。

私自身、花梨の苗木を買ってきて庭に植え込んでまもなく枯らした経験があるだけに、知人の花梨がうまく育つといいなと思っていました。ところが、移植してからまもなくして知人から電話がありました。「葉が茶色になって枯れているよー」とちょっと悲痛な声でした。

枝や幹を見ただけでは枯れたようには見えませんが、青かった葉が落ちて、茶色の枯れた葉がいくつか枝の先に残っているだけです。

なにが原因だろう。私の場合も水遣り不足? なぜ? なぜ? なぜ? とがっかりしたことを思い出しました。知人も落胆した様子でした。「水もしっかりとやっていたのに。なぜ?」の思いです。土との相性がよくなかったのか。しっかりと肥料を施しておくべきだったのか。雑草はほっといても育つのに、なぜ私や知人の花梨はうまく育たないのかしら。ため息の一つや二つ出てしまいます。

知人はしばらく様子を見たいということで、立ち枯れ?した花梨をそのままにしておくようです。もしかしたら再び青葉が出るのでは、との思いです。私も花梨の苗木が立ち枯れした時にまったく同じ思いをしたものです。枯れた花梨の葉を目にしても、奇跡が起きてくれないかな……。すがる思いをついつい抱いてしまいます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花梨の木 (杉森 ゆき)
2007-06-22 02:58:46
「花梨の花」でトラックバックさせていただきました「杉の森徒然日記」の杉森です。
コメントをいただいてすぐに私のPCが壊れてしまって、すぐにお返事できず、失礼いたしました。
こちらは花梨情報が満載で、とても素敵なブログですね
また時々寄らせてもらいますね

うちの花梨の木は、そんなに条件の良い場所ではないと思うんですが、樹高4~5mほどに育っています。
なので、そんなに気難しい木だとは知りませんでした。
植物って園芸書のとおりに植えたつもりでも、うまくいかない時ってありますね。
うまく育ってくれると、それはそれは嬉しいんですけど…。
なんとか復活してくれるといいですね
cube (復活に同感)
2007-06-23 10:37:11
杉森さん、ようこそ。

>そんなに気難しい木だとは知りませんでした。

よし! 育てようと、私の方が気負いすぎていたのかもしれません。園芸の専門家にうかがうと、庭木はあんまり過保護にしてはいけないんだそうです。水をたっぷりやると、だまっていても生きていけると思って自立力が落ちるそうです。時折、水やりを控えると、これは大変と思って、自分の力でたくましく育つそうです。

庭木を擬人化した言い方ですが、趣旨はよく理解できます。ただ、ここまで分かるようになるには年季がいりそうです。かわいさあまってついつい水や肥料を与えてしまいます。

>なんとか復活してくれるといいですね。

知人によると、周りの樹木の青葉が日々繁る中で、花梨だけはさびしく枝と幹だけの姿だそうです。復活はかなりきびしそうです。
花梨の木って (花林)
2007-10-18 12:57:06
初投稿になります、よろしくです。
私の家にも花梨の木が2本ありますが、立地もさほどよくないのですが、
毎年、たわわに果実を実らせてくれます。
水は、気が向いたときに、肥料は一切やってません。
根元にバラやら何やら一緒くたになって生えていますが、
樹高が4~5mくらいです。
なんいでしょうか、土が関係あるのでしょうか?
花梨の木は庭師さんに聞いた所、意外と強い木だそうです。
あまり参考にならないことばかりになりましたが、頑張って下さい!
なぜ? (cube)
2007-10-19 20:45:48
>花林さん、初めまして。

>花梨の木は庭師さんに聞いた所、意外と強い木だそうです。

ということは、わたしたちが選んだ苗木はあまり強くなかったのかもしれませんね。

樹高が4~5mなんて大きな花梨ですね。たわたに果実が実った光景が目に浮かびます。

コメントを投稿