森の隠れ家  by KEIZI

森の中の小さな俺の隠れ家。
隠れ家の中は、他人から見れば子供のおもちゃ箱のようにガラクタばかりなのかもしれない。

The Making of Harry Potter

2024年07月14日 | テーマパーク
9と3/4番線からホグワーツ特急に乗って、ついに行ってきました。
ワーナーブラサーススタジオツアー東京The Making of Harry Potter




9と3/4番線には、普段はマグルなのに今日だけ魔法使いになった人達が沢山いました。




大広間には、先生たちの他にも組み分け帽子もいましたよ。




大広間のテーブルには、ハリー・ポッターのイニシャル『HP』と落書きされているのですが、そのテーブルは何故かスリザリンのテーブルなんですよね。




ほとんどの先生方はマネキン人形なのに『ウィンガーディアム・レヴィオーサー』の浮遊の術を教えていた小さな先生はリアルな人形でした。なんでだろう・・?




魔法植物も至る所に生息しています。




プリベット通りにあるダーズリーの家




家の中には、階段下のハリーの部屋もちゃんと再現されていました。




暖炉からは、ホグワーツの入学許可証が無数に届いていました。




何作目だったかは忘れましたが、風船のように膨らんで飛んでいってしまうおばさんもリビングで浮き上がっていました。
何故かこの風船おばさんもリアルな人形でした。




ハグリットの空飛ぶサイドカー付きオートバイ




ハグリットの家です。








家の中はこんな感じ。




なんと、ハグリットは実在する俳優さんらしいのですが、他の俳優さんたちと一緒のカットでは大きさを表現するのにリアルな着ぐるみで撮影していたようです。
写真では分かりませんが、顔の表情もリモコンでリアルに動きます。




ハグリットと森の仲間たちです。








暴れ柳に捕まったロンの空飛ぶ自動車。








そして、言わずと知れたダイアゴン横町。




絶対に行ってみたかった『オリバンダーの杖の店』




結局、私は持ちやすさやシンプルなデザインを好んでロン・ウイーズリーの杖(写真上)を購入しました。
ちなみに下の杖は、自宅の薪小屋にあった枝を利用して私が自作した杖です。








実際にはオリバンダーの店には入れませんが、ショップで魔法使いの杖は4,500円程度で売っていますので自分の好みで購入して下さい。
その辺の木の枝を持って行けばタダですけど・・・。




魔法省のセットも緑と赤と金の色使いと光沢が綺麗でした。




この中の部屋を一つ自分のオフィスとしてほしいです。








トム・リドルの日記帳とバジリスクの牙




そして、ツアー最後はホグワーツ魔法魔術学校の精巧な模型です。
かなり大きな模型ですが、ホグワーツの敷地が広すぎて残念ながらハグリットの家やクィディッチの競技場はありませんでした。



ツアーの途中で魔法のホウキで空を飛ぶ映像を撮ったり、クィディッチの応援をしている観客として映像を撮ったり、魔法省の暖炉から通勤してくる映像を撮ったり、動く階段の部屋で動く肖像画として撮影をしたりするアトラクション(?)はあるのですが、全体の感想としてはテーマパークと言うよりは美術館のような感じです。
私は、妻と二人で見に行きましたが一回りするのに約6時間かかりました。
小さなお子さん連れの方は、遊園地のような場所と違ってお子さんが飽きてしまいそうなので、どちらかと言うと大人だけで行った方が良い場所だと思います。
ディズニーランドのように何度も行く場所ではなく、1度行けばある程度満足できる場所なので、ハリー・ポッターが好きな方は一度行ってみるのをお勧めします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング



ディズニーランド絵巻 2024春

2024年04月23日 | ディズニーリゾート絵巻
今回は、日帰りではなく4月17日に前泊でディズニーランドへ行ってきました🏰
そしてホテルにチェックインしてからパークの雰囲気を味わうためにランド周辺を散歩しました。




さすがに夕方になると駐車場の料金ゲートに並んでいる車もありません。




駐車場のキャストが乗る車が展示(?)してあったので写真を撮ってきました。
普通に欲しくなる可愛いデザインですよね




翌18日ランドへinです。
今の時期は、4月9日から6月30日までスペシャルイベントとして『ディズニー・パルパルザー”ドナルドのクワッキー・ダックシティー”』というイベントの真っ最中でした。
ドナルドが夢に描いた理想の街「ダックシティー」では、なんでもかんでもドナルドがスーパースター!っというコンセプトのようです。








ゴミ箱も




マンホールもドナルド仕様になっていました。








天井の花を撮ったら可愛い双子ちゃん(?)が写っていました。
















『美女と野獣』のアトラクションが出来てからコロナの影響で一度も使われることがないファストパス発券機。












今年の7月いっぱいでリニューアルのため終了してしまうスペースマウンテンにはとりあえず乗っておかないとね。








2027年にリニューアルするスペースマウンテンの完成予想図なのかな?




次に行くのは夏のディズニーリゾートかな・・・。





人気ブログランキング
人気ブログランキング



🌸お花見ひとり占め🌸

2024年04月14日 | 散歩写真


正確には「ひとり占め」ではなくて『ひと組占め』だけどね



人気ブログランキング
人気ブログランキング

朝日を浴びる新緑

2024年04月12日 | 散歩写真


去年の春、休日の朝に散歩をしていると朝日を透過してくる新緑が美しくてスマホで撮った一枚です。
そして、たまたま応募した地元の小さなコンテストで、この写真が賞をいただきました。



人気ブログランキング人気ブログランキング

側溝の美学

2024年04月12日 | 散歩写真


本来は汚いと思われる側溝だけど、水の透明感や太陽の反射光、水の中の藻の緑色が意外と綺麗で、何故かほんのチョットだけ魅かれてシャッターを押してみた。


人気ブログランキング人気ブログランキング

桜の季節 2024

2024年04月11日 | 散歩写真
















人気ブログランキング
人気ブログランキング

どんぐりとカタツムリのぬけ殻

2023年10月31日 | 散歩写真




人気ブログランキング
人気ブログランキング

ディズニーランド絵巻 Halloween ver. 2023.10

2023年10月28日 | ディズニーリゾート絵巻



ディズニーランド40周年のHalloween ver.へ行ってきました。




コロナ期間中の収益減が影響しているのか、パーク内のハロウィーンの飾り付けはコロナ前よりかなり控え目になっています。




以前は、ウエスタンランドやアドベンチャーランドなど各エリアにお化けやカボチャ頭の人形などが至る所にハロウィーンの飾り付けがされていたのに、今年はかなり減っていて主なものはメインエントランスのミッキー花壇(写真2枚目)とワールドバザールの中央(写真3枚目)、そしてお城前広場の花壇の一部に飾り付けがされているくらいでした(下の写真)。

それでも、お城前広場の花壇に飾られたキャラクター達は前年からの使い回しではなく、新しい人形だったのでその点は評価したいと思います(ちょっと上からの意見)。
【昼ヴァージョン】


【夜ヴァージョン】


【昼ヴァージョン】


【夜ヴァージョン】



ハロウィーンのパレードは、先頭を歩いてくるダンサー達がカッコ良かったと妻が絶賛していました。
でも、ごめんなさい。ダンサーの写真はありません




ここからは、あまりハロウィーンには関係なく適当に撮っていた写真です。




トムソーヤ島からキャンプ・ウッドチャック・チキン方面を眺めた景色。




トムソーヤ島に『悪魔の実』のような実がなっている木がありました。




ディズニーリゾートにはキャラクター達の小さなブロンズ像が色々な場所にあって楽しませてくれます。









「掃除がしづらくなるから」と言って、基本フィギュア系の購入は却下してくる妻が、珍しく宿泊したオフィシャルホテルのお店で見つけたディズニー100周年記念のミーキーフィギュアを見つけて自ら購入しました。
手作業でのペイントとのことで、ひとつひとつ微妙に表情が違うので在庫も全て見せて貰いセンターの子が我が家の家族になりました。







次は、来月の11月か再来月の12月に行ければXmas ver.の予定です


人気ブログランキング
人気ブログランキング

ディズニーリゾート絵巻 2023.7.13

2023年07月28日 | ディズニーリゾート絵巻















早起きして出かけてきたので、少し早いお昼はアラビアンコーストのカスバ・フードコートでカレーをいただきました








今年は、ディズニーリゾート40周年記念ということで、40周年を祝う絵や文字が壁に描かれていました








お昼が早かったので、3時のおやつには遅く夕食には早い時間に小腹が空いてニューヨーク・デリで食事休憩








目がやたらとリアルなウォルト・ディズニー・・・チョット怖いです




タートル・トークのこの絵画を前々から写真に撮りたかったんだ




















ディズニーの人気の新しいキャラクター達なんだけど・・・個人的にはディズニーぽくないような気がして・・




駐車場のキャストさん達が乗ってる軽自動車。ミッキーカラーで良い感じです





人気ブログランキング人気ブログランキング

散歩で見つけた不思議な鳥居

2023年07月28日 | 散歩写真
えっ・・この中に神社があるの




ちっちゃっ










人気ブログランキング
人気ブログランキング

散歩で出会った猫たち

2023年07月06日 | 散歩写真









同じカラーリング













ママ、そっちに行っても大丈夫? そいつ危険じゃない?














もうすぐ雨が上がるかニャァ・・




お兄さんどうですかぁ。3,000円ポッキリですよ














人気ブログランキング人気ブログランキング

ディズニーリゾート絵巻 ちょっと40周年~2023.5.9

2023年05月10日 | ディズニーリゾート絵巻
GW明けの5月9日、今年初めてのディズニーリゾートへ行って来ました🏰
やっぱり連休明けの平日は狙い目です。空いていて人気アトラクションも短い待ち時間でコンプリート可能です。




メインエントランスの花壇はディズニーランドの顔として撮影ポイントになっていて、私も毎回撮影してアップしている場所です。
でも、いつも正面しか見てなくてうしろ姿は全く気にしていませんでした。
今回初めて気づいたのですが、ちゃんとミッキーズボンのお尻をイメージして作られていたんですね。




そして今年は、東京ディズニーリゾート40周年記念の年になっています。
あれから、もう40年も経つんですねぇ・・
だからと言って、私のブログでは特に40周年記念にちなんだ写真は特にありません。
40周年記念パレードの写真も撮って来ましたが、良い場所が取れず、良い写真も撮れなかったのでアップはしません。




今回、私としてはウエスタンリバー鉄道の写真を撮れたのが一番の収穫でした。
以前から蒸気機関車の先端についているエンブレムを撮りたかったのですが、駅で撮ると若干暗い上に機関車が動いているのでピンボケになってしまうのです。




今回、明るくて機関車に一番近づいて写真を撮れるポイントを見つけて、試しに撮影してみたところ比較的うまくいったので少し満足しています。
本当は、止まっている機関車のエンブレムだけをアップで撮れれば最高なのですが、止まっている機関車の先頭部分にゲストが行ける場所ってないんですよねぇ
今回、走っている蒸気機関車をコンパクトデジカメで撮るのはこの位の大きさで撮るのが限界でした。




エンブレム部分を拡大すると下の写真になります。(あまり拡大すると画質が荒くなってしまうのでこの辺にとどめておきました。)
何て書いてあるかと言いますと上段の縁には『KYOSAN KOGYO CO..LTD.』(協三工業株式会社)と蒸気機関車を作った会社名が刻印され、下段の縁には『FUKUSIMA. JAPAN』と刻印されているんです。
これは、協三工業が福島県の会社で、ウエスタンリバー鉄道の蒸気機関車が『Made in JAPAN』『Made in FUKUSIMA』ということを意味しているのです。
ディズニー好きの福島県民にとってこんなに誇らしいことことってあります? 自慢ですよね。




この日は比較的空いていたので、日中の内に主なアトラクションはほぼ制覇して夜のエレクトリカルパレードと花火待ちの状態です。




エレクトリカルパレードは、コンパクトデジカメではなくスマホで撮りました。




悲しいことに、こういう写真はスマホで撮った方がキレイに撮れちゃうんです。




















シンデレラ城の左後ろに花火が上がってキレイだったのですが、写真的には良い写真がなかったので今回はアップしません。



次のディズニーリゾートは夏かな・・



人気ブログランキング







さんぽ写真

2023年04月27日 | 散歩写真
前から気になっていたこの花
何度も写真を掲載しているが、ひょろっと背が高くて小さな紫色の花を咲かせる
マツバウンランという名前らしい






人気ブログランキング

さんぽ写真~道ばたの花々

2023年04月25日 | 散歩写真

















人気ブログランキング

廃校

2023年04月25日 | プチツーリング
プチツーリングで見つけた映画のロケに使えそうな小学校の廃校。




いつまで使われていたんだろう?
去年の夏は、校庭が雑草のジャングルになっていたから誰かが綺麗に刈ってくれたんだね。




取り壊されないでいるってことは、集会所かなにかとして使われているのかなぁ?




なんか、こういう懐かしさを感じる古いものを見つけるとワクワクするよね






人気ブログランキング