goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

本格派!的な

2023年05月13日 22時28分24秒 | 焼酎
今日はCRAZY DOCTORの定期の練習日でしたが
酔拳君が何やら用事が入ったとのことで
キャンセル・・・的な
どっか飲みに行ったんやろかね?

ま、個人練習の日になりましたね

急に何の予定も無い土曜の午後になったので
たっぷり時間があって
エレキもアコもまあまあ弾けました

酔拳君もどこかで飲んでいるでしょうし
新しいお友達の紹介でもしときましょう
オガタマ酒造さんの貴心樹
およそ3年ぶり、2回目の登場です

お顔アップで
力強い系ですね

うんちく的には

黒麹推しです

前回はロックで頂いて
芋がしっかりしているので
冷やした水割りで飲んでみたいな〜みたいな感想でしたが
今回は季節的に湯割りで頂きました

強い芋の香りがフワッとさらに広がって
湯割りもなかなか良い感じです
本格派、芋らしい芋は何でもいけますよね

って事で
はい、お疲れさん!的な

明日はシニアの試合なので
筋トレはお休みして
しっかり食べてゆっくり休みます
晴れろよ!的な

反省?的な

2023年05月11日 22時12分31秒 | 焼酎
チャンピオンズリーグのレアルは手痛いドロー
面白い試合でしたが勝てなかったんで
スルーしていましたが
ミラノダービーはインテルに軍配
この2試合は全く質が違っていましたね

好みはあるかもしれませんが
見ていて楽しい方が良いです
でも
それと勝つサッカーってまた別なんですよね

分からないので飲むしかないかって
新しいお友達の紹介です
いつもの白装束!的な

脱ぎ脱ぎしまして
うっ、ピンぼけ
若潮酒造さんの紅光(べにひかり)

お顔アップで
どーん!的な感じですね

うんちく的には
昔あった定番の「光(ひかり)」って言う焼酎を
復刻した的な感じですね

ここからダメダメなんですが
飲んだ写真もやっつけた写真も無いんですが
湯割りでやっつけました
飲みやすかった気がしますが
一気に行ったので忘れました・・・チーン

反省したので
この汚いスニーカーを磨いて
そこそこ復活させました
踵の内側が破れてきているので
2度目の復活はないですが
しばらく通勤の友にします!的な
いや〜、エコですね

忘れちゃったので紅光、また遊びに来てや!的な

今週の1枚vol.628

2023年05月10日 23時02分09秒 | 今週の1枚
今日は定期のバイトで須崎へ行きましたが
先週は連休でお休みでしたので
これはさすがに忙しいだろうと
まあまあ気合い入れて行きましたよ

ま、それ程でもなかったけどね

午前のお仕事がなかなかおしてまして
ちょっと遅れ気味で行ったうさぎさんのランチは
コロッケがメインでした
ジャガイモは主食では?問題があり
コロッケも主食では?って思わなくもないですが
普通にご飯がいけました
炭水化物の謎ですね

さて、今週の1枚です
The Snow Goose / Camel(1975年)
彼らの3枚目のスタジオアルバムで
小説を元にしたコンセプトアルバムだそうです

めっちゃ古い作品で
なんで今?って感じですが
己的には最近出会った作品なんですよね

RushとかYesとか気に入って聴いていて
ベル・マスターに教えてもらったのがCamelだったんです

本作はその小説の世界観を表しているようですが
小説を読んでないので・・・的な
でもまあ何とも叙情的な世界観はありますし
完成度の高い作品だと思います

内容的には短い曲がたくさん入っている感じですが
組曲的な感じで
アルバム1枚で1曲って捉えることもできそうで
今どきのサブスク的な感じで
切り取って聴いてはいけません!的な

それにしても
小説を読んでそれでアルバムを作るって
凄い才能ですよね
凡人には理解できんわ・・・的な

古い映像が残っていました
なんかツボります
若い頃には好きにならなかったとは思いますが

怖い話?的な

2023年05月09日 22時28分39秒 | 日記
連休明けでスロースタートの予定でしたが
なかなかまあまあ忙しい・・・
良い感じになってきていますね

日常、取り戻している感じですかね?

もう3年もコロナと共に生活してきましたので
それ以前の日常って忘れちゃってますが
たぶんもっと仕事も忙しかったし
ワイワイ飲みに行ったりしてましたよね

元通りにはならないっていうか
なれない気がします(そんなに働けないよ!的な)
それはそれでちょっと寂しいですけど

でもこの期間に変わったこと
金曜=さちまるの日です
(以前はあちこち色々行ってましたからね)

ってことで
この前も出動しました
本当は欠席予定だったんですけど
うちの閣下に「行くやろ?」って連れ出された的な

とりあえず閣下は別ミッションがあったので
オートマティック的小鉢で勝手にスタート!的な
ヘルシーさはいつも通りです

バタバタしていて
いつもとお塩が違っていたそうで
ちょっと塩辛くて野菜をこの後追加する的な
さすが味見しない人です

今日はカツオもあるよ!って
高知では普通の光景ですが
ここでは珍しいですね

まあまあ仕上がった頃に閣下が登場して
急ピッチで追い上げられる的な
怖いよ〜

割と珍しいシリーズで
ローストビーフ(まあまあ厚切り)
いや、驚きです
本当に何でもできるで

己的には翌日はお仕事だったんですが
閣下は急遽休みを取ったそうで
もうさすがですわ

己的には軽くベルによって帰りましたが
閣下は更に高知の街を支配すべく
夜の街に消えていきました
怖いわ〜

日常!的な

2023年05月08日 22時55分41秒 | 日記
普通に連休が明けて
普通にお仕事でしたが
ガッツリ休んだ方は大変だったんじゃない?的な

己的にはカレンダー通りだったので
飛び石でちょっと休んだだけなので
何かいつもと一緒な感じでした

なんかあの妙な病気が5類になったとかで
世の中だいぶ周り始めた感じでしょうかね
ちょっと忙しくなると良いですね

連休中も明けても
やる事は同じで
今日も筋トレしてからギター弾いてたら
もうこんな時間・・・的な
もっと時間が欲しいですよね

あ、休みと違ったのはラーメン食べなかった事くらいかな

そう言えば
昨日書きませんでしたが
日曜=麺の日でしたので
自由軒さんで味噌かつラーメン

いや、正直
カツっていります?って思います
カロリー過剰やし

うん、いらない
今日は味噌ラーメンにしようって思っていましたが
ついつい注文してしまい
完食してしまいました
非常に残念ですが
美味いんですもん・・・的な

かなり高カロリーな連休を過ごしましたので
週末のサッカーに向けて
ゆっくり身体を戻していきます!的な

それこそが日常!的な