Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

SEX冠

2011年03月26日 00時16分00秒 | 音楽
っていうわけで(どんな?)
SEX冠@Caravan Sary行ってきました


Saryへ上がる前に楽器堂に寄ってブラブラしてたんですが
The冠のギターであるベッチさんが何やらお買い物中
(新しいキャビネットを購入されたそうです)


さて、ライブの方は
最初にAnchangと冠さんが登場して前説(?)
まあ、色々あるけど元気出していこうや的な

そして先攻はSEX MACHINEGUNS
みかんのうたから始まる熱いライブでした


後攻はThe冠
傷だらけのヘビーメタルから始まる爆笑の時間



日本を代表する笑い系メタルの2組ですが
演奏は上手いし、曲作りもカッコいいです
そこに笑いがあるからというだけの理由で侮ってはいけません

己的にはふだんはあまり邦楽は聴きませんが
なかなかカッコいいですよ


最後はMOTLEY CRUEのKickstart My Heartを2組で
(っていうかThe冠のメンバーしか演奏してませんでしたが・・)

余りに懐かしい曲で燃えました



面白かったんで(?)募金箱にお金入れてSHINGO★さんと握手して帰りました

やっぱりHM/HR最強やね



どうぞよろしく
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

こちらもお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春?

2011年03月25日 00時05分22秒 | 日記
春らしくなってきたなって写真を撮ったんですが
昨夜・今日と寒い事・・・

それでもまあ・・・
我が家にも


職場にも


春の気配はあるみたいです



夜の桜って何かいいですよね




来週末くらいにはかなりいい感じになるはず
って事でかるぽーと前で酔拳君とギター弾きたいと思います(カホンは無しの予定)

・・・世間では『花見』って言うらしいです


Too Much Alcoholやね




ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

どうぞよろしく
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Just Be A Woman ?

2011年03月24日 00時28分20秒 | 焼酎
昨夜はマイカーが余りに腹減ったと言うもんでGSへ

とりあえず普通に供給されてますが、値段は上がっている的な

ゴクゴク


高っ

飲み過ぎやで


じゃあ私も的な感じで今週の焼酎です
千亀女 芋


脱ぎ脱ぎ


じゃーん


いただきます

ゴクゴク

木桶蒸留器で蒸留してかめ壷で貯蔵しているそうです
やさしくてまろやかです(飲み過ぎ注意系です)
こんなお話の主人公とは思えませんが・・・

例えたらこんな感じかな・・・

余計に分かりにくいかっ


ポチっとお願いね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

1日1回です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1枚 vol.19

2011年03月23日 00時24分49秒 | 今週の1枚
ひろめに行かずに直帰した私は家飲み

矢沢さん的グラス

まだ紹介できていない焼酎達をうっかりやっつけそうでした・・・



さて、今週の1枚です

Vs / Pearl Jam (1993年)

Pearl Jamの2ndアルバムで当時のオルタナ/グランジのムーヴメントに乗っかって大ヒットしました
因みに当時自分の車に初めてCDプレーヤーが搭載されて
最初にかけたCDがこれでした

私は基本的にギターの音がしている音楽が好きなんですが
Pearl JamといえばやっぱりVocalのEddie Vedderなんですよね
(彼のキャラが濃すぎる)
GuitarのMike McCreadyとStone Gossardってギターヒーローって感じじゃないですし・・
しかしサウンドの中心を担っている事は間違い無いし、カッコいいギター弾いてますよね

派手なギターソロは無いし、ヴォーカルもハイトーンじゃないし
当時の私の趣味ではなかったはず・・・
でも何か好きなんですよね
(上手く言えないですが、この頃から自分の囲いが変わってきたのかも・・・って意味わからないですね)

Pearl JamってよくNirvanaと比較されますが
何となく根っこが違う気がするのは私だけでしょうか?
(そもそもグランジ系って括る事に無理がある)
己的にはPearl Jamの方がよりハードロック的でスッと入ってきた印象があります


Randy追悼週間が終わったらKurt Cobainの命日が近づいて来るので
そろそろNirvanaに切り替えるためにも間にPearl Jam挟んだって感じでしょうか・・・

しっかし久しぶりに聴きました
二十歳そこそこの頃を思い出しましたが
音楽の聴き方も歳とともに変わるんだなって再認識しました(良くも悪くも)


お願いっ ポチっとね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

いつもありがとう
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちむじん

2011年03月22日 00時27分10秒 | 日記
『元気でいよう、西日本!

        元気を届けよう、東日本へ!』



ってことで、いちむじんさんのチャリティーライブに行ってきました


行われたのは昼間っから飲んだくれが集まっているひろめ市場


義援金は高知県災害対策本部に届けられるということで
本部長である尾崎正直知事も来ていました


途中から地元高知のパーカッショニストも参加しました


私のと同じメーカーのカホンを使っていましたが

ジャンベが邪魔で見えない的な

手が見えない位のスピードで叩いています



いちむじんさんの演奏を聴かせて頂くのは今回が2回目でしたが
前回よりずっと良かったですね(決して前がいまいちという意味ではありません)
何と言うか、お二人のバランスがね


色んな事が勉強になりました
ありがとう
お二人の思いが、そして高知の人々の思いが被災地に届いたらいいですね



ひろめで一杯ひっかけて帰ろうかと思ってましたが
募金箱にお金入れて(飲んだ気になって)帰りました
(空気読んだ?)



まいどです ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

いつもすみません
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする