goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

アルコール的適応能力?的な

2018年05月14日 23時34分31秒 | 焼酎
明日は久々の69会ですが
いつもよりスタートが早いみたいで
会社から直行でバタバタしそうです・・・

気合い入れてお仕事しないとね

さて、今日は新しいお友達の紹介です

頂き物ですが
旭酒造ざんの獺祭 焼酎 39°です

獺祭と言えば日本酒ですが
この子は獺祭の酒粕を用いて製造された粕取り米焼酎です

全体像的には

ま、普通です

お顔アップで

ロゴ的なヤツは一緒かな?的な

ちょっと度数が高いので

スタートだけロックで行って
後は軽く水割りにしました

あ〜これは・・・
美丈夫の吟醸粕焼酎(Rice Grappa)と同系統や
かな〜り特殊系ですね

しかしぜんかいRice Grappaで適応しているので
割とスイスイ飲めてしまって

瞬殺やったね
(瞬殺過ぎて一気にラベルまで剥いでしもうた的な)

自分の適応能力の高さに驚いた泥爺なのでした・・・
(まさや君、ありがとうね!)