昨日は天気が良かったけど酷い黄砂で
今日は雨・・・
インドアの私にはあまり関係無いですが・・・・
さて
補強工事を行っていた私の部屋ですが
仕事に行っている間に完成していました
ガラスが入って

ゴムパッキンとシーリング材で固定します

2枚のガラスの間の結露を防ぐ目的で
間に乾燥剤を入れました

アリの巣コ○リっぽい?
或はなんかの卵みたい?
これが一斉に孵化するのを想像してみてください
・・・失礼しました
お口直しに
ならんか・・
気を取り直して・・
せっかくなのでギターでも弾くかってことで
・・・弦めっちゃ錆びてるし


ちょうど1ヵ月前に張ったEXP16ですが
冬以外はすぐダメになります・・・(たぶん指先から毒か何か出てるんでしょう)
ってことで張り替えます

ダダリオってボールエンドの色がサイズによって違っていてちょっとお洒落
でも張ってしまうと全く見えませんけどね
お洒落は下着から・・・的な感じでしょうか?
物凄く話が逸れてしまいましたがアコギで音出しても意味ないんですよ
(元々漏れないから)
ここはガッツリHeavy Metal Soundで
まずはちょっとBoostしたMG2FX

これくらいなら全く問題ありません
しかしHaze15

良い歪みを得ようとVolを上げると爆音になり・・・
遮音にも限界がありますね
結論:マスターボリュームのついてないアンプは自宅では無理っぽい
残念でした
でもまだまだ努力は続けます

次はドアの対策と、更なる吸音を目指していきたいと思います(いつになるやら・・・)
いつもありがとうございます
今日も応援をよろしくお願いします
ポチっとお願いします
ポチっとですよ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
今日は雨・・・
インドアの私にはあまり関係無いですが・・・・
さて
補強工事を行っていた私の部屋ですが
仕事に行っている間に完成していました
ガラスが入って

ゴムパッキンとシーリング材で固定します

2枚のガラスの間の結露を防ぐ目的で
間に乾燥剤を入れました

アリの巣コ○リっぽい?
或はなんかの卵みたい?
これが一斉に孵化するのを想像してみてください
・・・失礼しました
お口直しに
ならんか・・
気を取り直して・・
せっかくなのでギターでも弾くかってことで
・・・弦めっちゃ錆びてるし


ちょうど1ヵ月前に張ったEXP16ですが
冬以外はすぐダメになります・・・(たぶん指先から毒か何か出てるんでしょう)
ってことで張り替えます

ダダリオってボールエンドの色がサイズによって違っていてちょっとお洒落
でも張ってしまうと全く見えませんけどね
お洒落は下着から・・・的な感じでしょうか?
物凄く話が逸れてしまいましたがアコギで音出しても意味ないんですよ
(元々漏れないから)
ここはガッツリHeavy Metal Soundで
まずはちょっとBoostしたMG2FX

これくらいなら全く問題ありません
しかしHaze15

良い歪みを得ようとVolを上げると爆音になり・・・
遮音にも限界がありますね
結論:マスターボリュームのついてないアンプは自宅では無理っぽい
残念でした

でもまだまだ努力は続けます


次はドアの対策と、更なる吸音を目指していきたいと思います(いつになるやら・・・)
いつもありがとうございます
今日も応援をよろしくお願いします
ポチっとお願いします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

