今朝から我が城の工事が始まりました
以前、書いた事があったんですが
私の音楽部屋のガラス部分

ここからまあまあ音が漏れるんですね
多分、そんなに近所迷惑ってことは無いんだと思っているのですが
気が小さいので・・・・
もう1枚ガラスを貼る事にしました
ガラスを貼るっていってもなかなか大変でして
まずは寸法をあわせた枠を作ります

家って対象に見えてミリ単位で寸法が違うんですよね(知らなかった)
この枠をコンクリートに螺子止めしていきます

若干サイズが合わないところは現場でグラインダーを用いて調整します

ファイヤー!的な
これで内側にガラスが入る枠ができました


分かりにくか・・・
あとはガラスを入れて、隙間をうめたら仕上がり
・・・ですが今日の工事はここまで
ってことは

中身を寄せてやっているので、部屋の中はグチャグチャ・・・
何も出来ません
empty roomは意味が反対ですが、なんとなく本質的に一緒のような・・・
めっちゃ熱いギターと顔
名演ですね
いや~ゴールデンウィークに仕事してもらってありがとうがざいます
お願いしたのは年末だったんですけど
具体化するのに時間がかかりましたね
しかしどのくらい効果があるんでしょうかね・・・?
いつもありがとうございます
応援よろしくお願いします
ポチっとお願いします
ポチっとですよ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
以前、書いた事があったんですが
私の音楽部屋のガラス部分

ここからまあまあ音が漏れるんですね
多分、そんなに近所迷惑ってことは無いんだと思っているのですが
気が小さいので・・・・
もう1枚ガラスを貼る事にしました
ガラスを貼るっていってもなかなか大変でして
まずは寸法をあわせた枠を作ります

家って対象に見えてミリ単位で寸法が違うんですよね(知らなかった)
この枠をコンクリートに螺子止めしていきます

若干サイズが合わないところは現場でグラインダーを用いて調整します

ファイヤー!的な
これで内側にガラスが入る枠ができました


分かりにくか・・・
あとはガラスを入れて、隙間をうめたら仕上がり
・・・ですが今日の工事はここまで
ってことは

中身を寄せてやっているので、部屋の中はグチャグチャ・・・
何も出来ません

empty roomは意味が反対ですが、なんとなく本質的に一緒のような・・・
めっちゃ熱いギターと顔
名演ですね
いや~ゴールデンウィークに仕事してもらってありがとうがざいます
お願いしたのは年末だったんですけど
具体化するのに時間がかかりましたね
しかしどのくらい効果があるんでしょうかね・・・?
いつもありがとうございます
応援よろしくお願いします
ポチっとお願いします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

